こちらでは、パソコンやスマホ、タブレットを使って学習ができる、小学生・中学生・高校生向けのオンライン塾をご紹介いたします。
オンライン塾では、何度も動画を視聴して繰り返し学習が出来ますので、苦手を克服する事にも期待が出来ます。
また、先取り学習や受験対策にも対応していますので、目的に合った利用方法を選ぶ事も出来ます。
費用は安いもので月々1,980円〜利用でき、通常の塾よりも費用は控えめですが、安くてもサポート体制がしっかりしています。
また、選ぶオンライン塾の中には「添削・質問」をする事もでき、次のステップアップに繋げることも期待できます。
オンライン塾では無料の資料請求ができますので、気になる塾がある場合には、無料請求をしてから利用するかを考えることをおすすめ致します。
ぜひ、利用したいオンライン塾を見つけてくださいね。
学年別のオンライン塾一覧
まずは、学年別のオンライン塾を詳しくご紹介しています。
クリックしていただきますと、リンク先に飛びますのでご活用くださいね。
小学生向けにぴったりのオンライン塾
選んでも後悔しない!小学生向けのオンライン塾
https://pocketwifi-hikaku.info/shogakusei-online-english/
もう塾は不要!?オンライン学習で中学受験を目指す3つのポイント
中学生向けのオンライン塾
もう迷わない!目的に合った中学生向けのオンライン塾
高校生向けのオンライン塾
3つのポイントで選ぶ高校生向けの最適なネット塾はここだ
オススメのオンライン学習塾の早見表
オンライン塾一覧 | 月額料金の目安 | 対応学年 | ポイント |
---|---|---|---|
すらら | 8,000円 〜11,980円 |
小学生 〜高校生 |
小学生から高校生までの 基礎や予習を アニメ感覚で学習できる |
スタディサプリ | 1,980円 〜9,980円 |
小学4年生 〜高校生 大学受験コースあり |
格安で有名講師の 授業を受けられる |
Z会 | 4,142円〜 支払い回数で 料金が変わる |
幼児学習 小学生 受験対策学習あり |
1年生〜6年生に幅広く対応 中学受験にも対応 |
スマイルゼミ |
2,980円〜 コースによって |
小学生 〜中学生 高校受験コースあり |
通常の教科から 英語学習に対応 |
進研ゼミ小学講座 | 2,705円 〜9,980円 |
小学生 〜中学生まで |
赤ペン先生に添削をしてもらえる 電話やチャットで質問可能 |
上の表はこちらの記事でご紹介します、オンライン学習塾の早見表となっております。
オススメのオンライン塾一覧
こちらでは、オススメのオンライン塾を当サイトでの人気順にお伝えしていきます。
- 1位・すらら
- 2位・スタディサプリ
- 3位・Z会
- 4位・スマイルゼミ
- 5位・進研ゼミ

ほとんどのオンライン塾は、無料で資料請求ができたり、無料体験ができます。
ですので、どんな風に学習できるかを知ってからの申し込みがおすすめです。
すらら:小さなお子様でもアニメ感覚で楽しく学習ができる
- 3教科(国・数・英)〜5教科(国・数・理・社・英/li)
- 小中コース:8,000円〜9.980円
- 中高コース:8,000円〜9.980円
- 小中高コース:10,000円〜11,980円
- 授業対象:小学1年生〜高校3年生
- 授業科目:国語、算数、理科、社会、英語(テストや英検対策あり)
- 対応機器:パソコン(Windows、mac可)タブレット(Android、iOS可)
すららは、無学年制で、いつでも学習ができますので、小学1年生からの基礎学習〜高校3年生までの予習や復習がコースによりいつでもできます。
また、小さなお子様でもアニメ感覚で学習ができますので、苦手なところを得意に変えていくことができたり、教材を揃えなくても良いメリットなどがあります。
スタディサプリ:安くてもプロ講師の授業が見れて安心
- 小学生は4年〜6年生に対応
- 中学生に対応
- 高校生や大学受験に対応
- 教科:国語、算数、理科、社会、英語
- 月々1,980円〜
- 個別指導コースあり
スタディサプリは、学習習慣を身につける事ができ、苦手を克服する事が期待できます。
また、定期テストの勉強や受験勉強対策にも対応しており、学習時間が少ないお子様にも最適です。
気になる方は、14日間の無料期間があるのでお試しするのがオススメです。
公式サイト→ 小学・中学講座はこちら
公式サイト→ 高校・大学 受験講座はこちら
Z会:幅広い学年の受験対策ができる
- 幼児学習に対応
- 小学生は1〜6年生に対応、中学受験あり
- 高校生は、公立、中高一貫に対応、大学受験あり
コース | 料金 (支払い回数によって変更します) |
---|---|
幼児教育 | 1,841円〜/月 |
小学生 | 4,142円〜/月 |
中校生 | 2,176円〜/月 |
高校生 | 4,232円〜/月 |
大学受験 | 4,760円〜/月 |
Z会では、通常の授業や受験対策のほか、プログラミング学習を受ける事ができます。
また、学習スタイルは、タブレットの他に紙で学習ができる学年もあり、目的に合った勉強をして進めていく事ができます。
中学生で受験をしたい方は、トップ校合格のための勉強法や、大学受験の過去問添削サービスもあり、充実した学習内容にもなっています。
スマイルゼミ
- 月額料金:2,980円〜
- タブレット料金:9,980円
- 前金保証期間あり:期間内ならタブレット代金と会費が返金される
- 授業対象;小学1年生〜小学6年生まで
- 小学1〜2生は国語、算数、英語
- 小学3〜6年生は国語、算数、理科、社会、英語
- 中学生コースあり(中学受験の特別コースあり)
- 対応機器:スマイルゼミ専用タブレットのみ
スマイルゼミなら専用タブレットを同時購入できるので、タブレットを持っていなくても大丈夫です。
また、専用タブレットでは、専用のタッチペンを使うので、ノートに字を書いている時と同じ感覚で学習をする事ができます。
学習内容は、ゲーム感覚でできる教材が用意されており、自然に学習する習慣を身についていくことができます。
苦手な授業には、学習能力を分析して講座をオススメしてもらえ利用しやすいのが特徴です。
進研ゼミ小学講座
- 月額料金:2,705円〜16,330円
- 専用タブレット:14,800円(6ヶ月継続受講で無料)
授業対象は以下となっています。
- 小学1年生〜小学6年生まで
- 中学1年生〜3年生まで(中間一貫校あり)
- 高校1年生〜3年生まで
進研ゼミでは、無料体験教材と資料を取り寄せする事ができるので、申し込む前に、どんな学習ができるのかを体験する事ができます。
また、赤ペン先生による添削アドバイス、電話やチャットで相談ができる安心なサポート体制が整っています。
もし、授業でわからない事があっても個別学習もできるので、分からないことをそのままにせず解決できるオンライン塾を探している方には最適です。
また、高校生では、個別試験対策などもあり充実した内容となっています。