
今回はスマモバの口コミを頂きました。
以前はワイマックスを利用していた、東京都にお住まいのEさん。
速度制限の無いスマモバに乗換えてから、悩みの種だった速度制限にマンション内での繋がりにくさが改善されたようです。
その口コミをご紹介いたします。
ちなみに結論を先に言うと、
スマモバに乗り換えて一度は後悔をしたが後から満足をされています。
なぜワイマックスを使っていたのですか?
私はついこの前まで、ワイマックスのHWD15のノーリミットモードで1年半ほど利用していました。
そもそもWiMAXを使っていた理由は、使い放題というところに便利さを感じたからです。
また、大手家電量販店などでも大々的に宣伝しているので、安心感がありました。
実際に家電量販店でデモしてもらったところ、速度も12Mbpsほど出ていたので、そこで安心して契約したのを覚えています。
スマモバに乗換えたのはワイマックスのどこが不満だったからですか?
そんなに長い期間使ってないのですが、ワイマックスの電波が改悪されて、ノーリミットモードでの速度が13.3Mbps以下になったようで、急に速度が落ちて、ものすごく不満を感じていました。
どうやら、2018年にはWiMAX2+に完全移行するからという事で、基地局の整備が済んだ地域から、ワイマックスを13.3Mbpsにしたようです。
また、電波もそこまで良くないので窓際に常に置いて使っていました。
それにauのLTEが使えるということだったんですが、使った場合は1005円掛るだけじゃなくて7GB制限が掛るので、使った最初はめっちゃ繋がる!!って喜んだのですけど、後々速度制限に掛るという落とし穴に掛ってしまって、どうしようもなくなったので、がんばってテザリングを使いながら乗り越えた時もありました。
どちらにしても、繋がりが悪いと、いくら無制限とはいえ使いづらいですよね。
それでWiMAXからの乗換えを検討したんです。
乗換えを検討している時にたまたまスマモバを見つけました。
スマモバを選んだ理由は?
色々とネットでスマモバの口コミなどを調べてると、繋がりにくいという情報もあったんですが、結局のところSIMのバグ?故障?みたいなものだったらしくて、結局は繋がると言う事がわかったからですね!
でも、スマモバを選んだ一番の理由は、ドコモのLTEが使えるところです。
ワイマックスの時は、室内で使おうと思うと、窓際に端末を置かないと電波が入らなかったんですけど、ドコモのプラチナバンドが使えるって規格になってたんで、それなら違約金を払って乗り換えても安いもんかなと思ってすぐに飛びつきました。
後は、ショップもあったので、後の事を考えると安心できることですね!
スマモバを使ってみてどうですか?
規格値では150Mbpsってなってたんですけど、正直そこまで速度は出ないです(笑
ただ、基本的に圏外になることが無いので、安心して外に持ち出せますね!個人的にはネットを良く使う方なので速度の遅さには嫌気がさしています…。
ちなみにyoutubeは止まったことが無いと言いたいところですが、最初はよく止まりました!なんなら遅いと思っていました。その時のスマモバの速度は平均0.2~2Mbps程ですね。
はっきりと言って、充分に使えるもので3年契約なら乗り換えないで済むと考えれますが、これだけ遅くて3年は苦痛でしかありません。
ただある時、速度が速くなりました。どうやらSIMの不具合が原因だったようです。
最近では普通に6Mbpsほどは出てくれているので、正直困ることはありません。
あまりに重たい動画は家の固定回線で見るし、十分だと感じています。
周りにスマモバはオススメできますか?
めちゃくちゃ速いフレッツ光みたいな速度やWiMAXのような速度を求める人にはオススメ出来ないと思います。
ただ、外出先で安心して繋がるネットを使いたいって人には、オススメできます!
個人的に今までワイモバイルもワイマックスも使ってきたけど、間違いなく一番繋がります。
びっくりしたのは船に乗った時でも電波が入って使えたことですね。
田舎やキャンプ場などに行く時には強い味方になってくれるとおもいます。ただし遅さに耐えれるのであればです。
キャッシュバックはないしものすごく遅いけど、安定して繋がるものを選びたい方にとってスマモバは本当におすすめできるでしょう。