スマモバとギガ放題を比較!使い放題のポケットwifiで選ぶなら
f:id:hiro6956:20160430153308j:plain最初に、この記事は、値段よりも本当に使い勝手を重視する方に向けています。ちなみにWiMAXのギガ放題とスマモバでは値段が4000円程と大きな差はないので、値段は載せていませんし、WiMAXのプロバイダは比較していません。WiMAXのプロバイダなどの比較をご覧になりたい方はこちら

月間の利用制限が無いWiMAXのギガ放題とスマモバ!

良くネットを使う方にとって、どちらが良いのか悩むところ。そんな使い放題のポケットwifiで悩んでいるアナタにこの記事が役に立つことと思います。ただ、この記事を読んでいるアナタはある程度研究をされていると思います。だから結論を先に書いておきます。どちらを選ぶべきかは、ネットの使い方と住んでいるところ次第。すいません。どっちがいいのかを断定してお伝えはできないです。その理由は…。WiMAXのギガ放題とスマモバは、完璧に無制限で使えるわけではないからです。それではギガ放題とスマモバの無制限というのは、どういう意味なのか?をご説明します。

WiMAXのギガ放題の無制限で使い放題の条件

f:id:hiro6956:20160430160528j:plain月間データ量制限なし!速度の速いネットが使える!なんて言っていますが、これは正しくありません!正確には、WiMAX2+とWiMAX無印の電波が入るところで使う場合のみにおいて、7ギガ制限無し!と言う事です。なので、いくらギガ放題にしていても、W02やW01などの機種でau4GLTEの電波を利用した場合、3日間制限だけでなく7ギガ制限が掛かってしまいます。スマホと比べると速度は速いですが、室内で弱くなるのがWiMAX専用の電波です。 そのWiMAX専用の電波を使ってるときだけが無制限なのです。一度でも、au4GLTEを使った月は、7ギガ制限が付いてしまいますWiMAXのギガ放題はこういった特徴を持っているのです。

スマモバの月間データ通信量無制限の条件

f:id:hiro6956:20160321202212p:plain使い放題!速度制限なしのポケットWi-Fiと書いてありますが、これも少しだけ分かりにくい表現なので、訂正をしなければなりません。1~3日間で大量のデータ通信(6~8GBほど)をした方に関しては、もれなく速度制限が付いてきます。まぁそりゃ電波も無限ではないので、スマモバ側からしたら、どっかのダウンロードばかりしている人のせいで、周りの人のネットが遅くなる可能性は回避しなければいけません。こればかりは仕方のない事ですね。そして速度は1~10Mbps程度に通常時から制限を掛けられているので、かなり速いとは言い難いです。しかし!ドコモの回線を使っているので、ポケットwifiの中でも圧倒的な電波の良さを実感できると思います。WiMAXよりもY!mobileよりも繋がりやすいポケットwifiです。

WiMAXのギガ放題とスマモバの月間データ量制限無しの条件まとめ

<WiMAX>
  • WiMAX無印・WiMAX2+の利用環境下のみ7ギガ制限無し(室内で弱め)
  • au 4G LTEを使ってしまうと、利用した月は7ギガ制限にかかる。
  • au 4G LTE利用月の速度制限が掛かった速度は128Kbps。
  • WiMAX無印とWiMAX2+のみ利用での、3日間で3ギガ制限時は5Mbps程でる。
  • 田舎や地方で電波が弱い
  • 通常時の速度は実測3~40Mbpsほど。
<スマモバ>
  • 余りにも使いすぎる人は制限が掛かる。
  • 制限時の速度は128Kbps
  • 電波の繋がりやすさは日本一クラス
  • 通常時の速度は実測1~10Mbpsほど。
先ずこれが、7ギガ制限という事に関して、キャリア(MVNO)が表だって公表したくない条件です。でも、無制限でネットをしたいと考えている人に関しては、確実に知らなければいけない事ですよね?では、どんな人に向いているのか?どんな人は使ってはいけないのか?そして、アナタはどっちの会社が向いているのか?かなり大切なのがここからですね。

ポケットwifiの月間データ量無制限を使うべき方とそうでない方

そもそもポケットwifiを考えている時点で、ハード過ぎない使い方をするユーザーなのだろうと勝手に思っています。もしくは、通信費を抑えようと考えている方などですね。しかし、極稀に、固定回線しか明らかに向いてない人で、ポケットwifiの使い放題を使いたがる方もおられます。

ポケットwifiの月間データ量無制限を使うべきでない方

f:id:hiro6956:20160430172328j:plainどんな人かと言うと、下記の2つのタイプです。
  1. 家でも外でも動画をよく見る方
  2. 家族でネットを共有している方で
とくに1はやめた方が良いです。理由は、単純に使いすぎるからと、常に電波の良さを要求するからです。例えば、WiMAXのギガ放題は対象となる電波さえあれば、正直使い放題みたいなものです。しかし、地下や室内では弱いのが難点です。そして、スマモバは常にどんなところでも電波は強いですが、極端に使いすぎる方には速度制限が付いてきます。どこでもパケットを使いまくりたい方であれば、外では3日6GBぐらいと割り切ってスマモバにして、家の中で固定回線を引くのがBESTです!むしろ快適に使うには、間違いなくそうするしかないと思います。2番の家族で共有する方も同じです。ただ、一人暮らしや家族がいても占有される方や一般的な使い方をする人はこうではないと思います。

ポケットwifiの月間データ量無制限を使っても大丈夫な方

f:id:hiro6956:20160430174341j:plain
  • 少し動画を見る程度
  • カフェなどでパソコンを使いたい
  • メールや資料の添付などで使う
  • youtubeなどで音楽をストリーミング再生しながら作業をする(高速通信時はめちゃくちゃ重たい動画になることがあるので要注意です。)
  • ただ外でネットを使いたい
  • アプリなどのゲームを少ししたい
  • 旅行などでも快適に使いたい
こんな方は特に問題ないと思います。なんなら7ギガ制限があってもギリギリ大丈夫だと思います。しかし、ここからが、月間のデータ容量無制限が必要です。
  • 家でも外でも一台で済ませたい人(割と使う人)
  • パソコン・スマホ・タブレットを欲張って使いたい人
  • 毎日、huluなどでドラマを1話以上見る人
  • アフィリエイトで記事のアップや写真のアップ作業が多い人
  • youtubeなどのストリーミング再生を良く使う人
  • スマホでアプリを大量に使っている人
  • Facebookやインスタグラムで大量に写真をアップする人
まだまだあるけど書ききれないので、とりあえずこんなものです。自分がどのくらい使うのかなーと不安な方は、とりあえずのところ7GB制限にどのくらい使ったらいくのかを説明するので、それをご参考にしてください。

7GB制限の目安

先ずKDDIが公表している7GB制限の目安です。
f:id:hiro6956:20160430182115j:plain引用元:KDDI
ひとまずこれはスマホでの計算になります。ここで言っている、ビデオパスの17.5時間を1日換算にしてみると35分となります。毎日動画を35分見続けることで7GBに行くという事ですね。ただ、現実的に動画だけでパケットを使うというのは不可能であり、FacebookやLINEなどのSNSを利用したり、アプリのアップロードなどを行ったり、色んな事にパケットを使うので、ほぼこれに書いてある数字は不可能です。少な目に半分ほどだと思っておくのが理想です。また、ソフトバンクも公表していて、全く違った数字になっていたので念のため出しておきます。
f:id:hiro6956:20160430183550j:plain引用元:ソフトバンク
全く違うデータとなっています。特に動画の視聴は2倍!これは正直ありえないデータです。KDDIの方が正しいかな…。なんにしても、7GBは動画を1日20分ほど見るような方であれば、行くと思って良いと思います。また、動画以外のところでも利用する場合は更に行くと考えた方が良いですね!さて、少し訳が分からなくなってきた頃合いだと思うので、WiMAXのギガ放題に向いている人とスマモバに向いている人を分けていきます。

WiMAXのギガ放題に向いている人

f:id:hiro6956:20160430185106j:plain※なぜ、この写真を使ったのか聞かないでください…。ただ面白かったからなので…。さて、WiMAXのギガ放題でオススメのユーザーはこんな人です。
  • 多少都会の場所であることは必須!
  • マンションも低層階3階以下がベスト
  • 家でも外でも一台で済ませたい人(割と使う人)
  • 毎日、huluなどでドラマを1話以上見る人
  • アフィリエイトで記事のアップや写真のアップ作業が多い人
  • youtubeなどのストリーミング再生を良く使う人
この中の全て100%オススメするわけではありませんが、比較的オススメの傾向が高いです。なぜなら、そもそも電波と言うのは上層階では飛びにくいものです。なので、WiMAXみたいな室内で弱い電波の場合は、ある程度低層階でなければ電波の入りが悪いです。それにRC造(鉄筋コンクリート構造)の場合は更に悪くなります。ただ、3階以下の場合は、まだ比較的窓の近くでなら電波が入ることが多いです。その為、低階層のマンションと言っています。また、WiMAX2+の電波が入る事を大前提としているので、電波が入らない、もしくは入りにくい様な場所にお住まいの方には100%オススメしません。そんな方は迷わずにスマモバにしてください。WiMAXで決めた!!と言う方はお好きなプロバイダを選択しましょう!キャッシュバックで選ぶもよし、値段で選ぶもよし!色んな選択肢があります。キャッシュバック最大はGMOとくとくBBです⇒ WiMAXのGMOとくとくBBで契約するのは得か!?損か!?安心できて、キャッシュバックあるとこが良い!と言う方はSo-netモバイルWiMAX2+がオススメです。⇒ so-netモバイルwimax2+はお徳か??|比較と申し込みの流れキャッシュバックはいらないから、安く使いたい方はBroadWiMAXがオススメです。⇒ プロが選ぶBroadWiMAX!比較なしで値段も対応も満足

スマモバに向いている人

f:id:hiro6956:20160430190840j:plainスマモバに向いている人はこんな人です!
  • 都会・田舎に住んでいる
  • とにかく繋がりやすいポケットwifiがほしい
  • 速度重視より繋がりやすさ重視
  • ハイビジョン画質の動画を見続けない
  • 3年同じ機種を使う事に抵抗が無い
  • ビジネスで常に繋がりやすさがほしい
スマモバはポケットwifiと言うより、実はMVNOが提供しているモバイルwifiルーターのセットプランなだけなのです。ただ、モバイルwifiルーターとセットで販売している会社がないので、スマモバ=ポケットwifiという認識が付きつつあります。まぁなんにしても、ドコモの回線を使えるのは、大きなメリットなので、YmobileよりもWiMAXよりも、どの会社よりも電波が強く繋がりやすいのです。ただ、短い期間の間に使いすぎると、速度制限を掛けられてしまいます。そうなっては、128Kbpsと言う速度なので、ネットサーフィンもまともにできないような速度になってしまいます。ただし、他のポケットwifiやMVNOと比較しても圧倒的に使える量が多いので、スマモバを選ばれる方は多いです。特にビジネスシーンにおいて、スマモバ以上に安心できるポケットwifiは無いと思います。

 ドコモの回線を用いた安定している使い放題のスマモバ

 

→ スマモバの公式サイトをはこちら

もう少しスマモバを詳しく説明しているページを見たい!という方はこちら>⇒ ポケットwifi「スマモバ」は無制限で通信制限もなく使い放題!?いかがでしたでしょうか?ぜひ、あなたに合う会社を選んでくださいね!