
WiMAXって実際のところどうなんだろうと考えている人は多くいるのではないでしょうか。
そんな人に、当サイトにいただいた生の良い口コミも悪い口コミを、包み隠さずたくさん紹介させていただきます。
※随時最新の状態に更新させていただきます。
WiMAX自体の口コミ・評価
WiMAXの良さを整理すると、以下の5つのポイントではないでしょうか。
- 使い放題とも言えるギガ放題プラン
- 回線速度の速さ
- 料金の安さ
- 携帯性の良さ
- 特典(キャンペーン)の多さ
当然、総合的に判断するには、WiMAX自体を選んで良かったかどうか、コスパが良いかどうかが非常に重要です。
そういった点の判断をするためにも、WiMAXの口コミを紹介させていただきます。
仕事で常にグーグルマップを使うので、通信制限をほとんど感じないWiMAXにしてよかったと思っています。 家に持ち帰れば、複数台同時に接続でき、夫婦でたくさん使っています。
居住地:群馬県高崎市プロバイダ:UQ WiMAX 端末:W05
現在ノートパソコンを所持しておりまして、出先でノートパソコンを使用する際に利用しております。サクサクとパソコンも動くのでストレスを感じる事なくWiMAXを利用できています。
居住地:大阪府堺市堺区今池町プロバイダ:UQ WiMAX 端末:W03
仕事で常にグーグルマップを使うので、通信制限をほとんど感じないWiMAXにしてよかったと思っています。 家に持ち帰れば、複数台同時に接続でき、夫婦でたくさん使っています。
居住地:千葉県成田市中台
プロバイダ:so-net 端末:L01s
自宅や自宅外でパソコンで作業するときに利用して、端末自体の無線で使っていますが、クレードルで直接つなげることもします。
長期間、実家ですごすときや旅行に行くときなど、WiMAXは手軽に持ち運べるので非常に便利です。
居住地:東京都町田市
プロバイダ:UQ WiMAX 端末:W03
現在利用しているWiMAXは、通信制限がかかりそうな月に特に利用し、また外出時は差程ネットを使用しない為に家にいる時のみ使用しているのですが、なのでホームルーターの方が自身には向いていたかと思ってます。。
居住地:神奈川県川崎市プロバイダ:UQ WiMAX 端末:W04
基本的に家で使っていて時々外出の時に使いますが、普通のネットサーフィンしたり、グーグルマップで行く場所を確認したり、LINEやFacebookなどのSNSのメッセージを確認したりするのに使っています。
外に持ち運ぶときはバッテリーが長く持つので、充電を気にせずに済みますし、大抵の場所で高速通信が利用できるので重宝しています。
居住地:奈良県奈良市プロバイダ:EPARK WiMAX 端末:W04
自宅専用のWiFiとして利用しています。
今まで、携帯が速度制限になることも多かったのですが、WiFiを契約したことにより、速度制限になることもなくなり、また通信速度も速く感じるため、ストレスなく利用できています。
また、友人が遊びに来た際にも接続しておりますが、人数によって速度が落ちることもないので、今のところ不都合なく使用できていて助かります。
居住地:東京都小金井市中町プロバイダ:UQ WiMAX 端末:W04
どのプロバイダがいいか悩んでいる人はランキングをご覧ください。
WiMAXプロバイダ別の口コミ・評判
WiMAXには数多くのプロバイダがあります。
その中でも人気があるプロバイダは下記の7社がダントツです。
- UQ WiMAX
- GMOとくとくBB WiMAX
- So-netモバイルWiMAX2+
- BIGLOBE WiMAX2+
- Broad WiMAX
- カシモWiMAX
- @nifty WiMAX2+
これらのプロバイダが人気な理由は、キャンペーンや月額料金、WEBでの評価評判が良いことが最も大きいです。
WiMAXは家電量販店でもWEBでも、どこで契約してもプランや使い勝手、回線は同じです。
しかしプロバイダによって月額料金やキャンペーン、サポーが違うので、ぜひ考えているプロバイダの口コミをご覧ください。
UQ WiMAXの口コミ・評判
UQ WiMAXは、WiMAX/WiMAX2+回線を提供している本家本元のプロバイダです。
特徴は、コールセンターが他プロバイダよりも長い時間やっていることですが、月額料金が最も高いプロバイダでもあります。
サポートを望まれる方には向いていますが、コスパはあまり良くありません。
では口コミを見てみましょう。
[wc_accordion collapse="1" leaveopen="0" class="" layout="box"]
[wc_accordion_section title="UQ WiMAXの口コミを見る"]
エーユースマホとのコラボ割引のようなものがあり、お得に利用できるのが魅力的で契約しました。
2年継続して使えば、無料で機種変更できるのもとても助かっています。
インターネットで機種変更の申し込みができ、翌日には届いたのでびっくりしました。
居住地:群馬県高崎市
端末:W05
UQ WiMAXの料金は月額3000円代で安くすんでいます。申込みはインターネットを経由してしましたが、分かりやすく、端末も申し込んですぐに家に届いたので、好印象なイメージを持ちました。
居住地:大阪府堺市堺区今池町
端末:W03
現在ノートパソコンを所持しておりまして、出先でノートパソコンを使用する際に利用しております。サクサクとパソコンも動くのでストレスを感じる事なくWiMAXを利用できています。
居住地:埼玉県草加市端末:WX04
外でも家でも、インターネット使用時間がとても長いです。
接続・通信速度は早くて満足していますし、料金も月々3000円台で安く済んでいます。充電の減りが早いのと、すぐ熱くなるのが心配ではありますが、問題なく使っています。
居住地:千葉県船橋市東船橋端末:W04
外で使う分には問題ないが、地下鉄、新幹線で利用する場合にはLTEモードにしなければいけないので、新幹線で映画等をタブレットで見る場合には7ギガバイトの制限に引っかかる場合がある。
通常の通信モードで利用する分には3日間での通信量で計算されるが、LTEの場合は月間7ギガバイトなのでかなり心許ない。
また、割引等は契約する媒体によってかなり違う(店舗、インタネットプロバイダー不随の割引)普通に店舗で契約するとかなり割高になってしまう。
通信速度自体には概ね30~50ギガバイト程度は出るので、その点については満足している。
居住地:東京都足立区
端末:W04
[/wc_accordion_section]
[/wc_accordion]
GMOとくとくBBの口コミ・評判
GMOとくとくBBの特徴は何と言っても、ユーザー目線に立った商品設計です。
キャッシュバックは常に最高額級、月額割引も最安値級となっており、コスパを求める方にオススメのプロバイダです。
[wc_accordion collapse="1" leaveopen="0" class="" layout="box"]
[wc_accordion_section title="GMOとくとくBBの口コミを見る"]
GMOとくとくBBのギガ放題プランに加入しています。キャッシュバックを入れると月額費用が最安値なのでとりあえず気軽に利用できる点は評価しています。
通信速度は非常に安定しておりどこでも一定の速度が出ています。町の中、都心部などは特に問題を感じたことはなくとても快適なネット利用ができています。
とりあえず料金が安い2年間は、こちらのプロバイダーでやっていこうと思っています。
居住地:神奈川県横浜市端末:WX04
料金に関しては他社とあまり変わらないと思います。1~2ヶ月目は安く設定されています。
2年後にはそれほど安くはないと思います。回線速度がいいと思って契約したのですが、窓際でも場所により回線が著しく遅くなり、回線が遮断されることがありました。
この機種がダメなのかわからないが使用中に再起動が行われて回線が切れることが頻繁にある。
居住地:青森県弘前市端末:W05
料金はポケットwifiの中では安い方だと思います。
それなのに通信量の制限が3日間で10GBとゆるく、通信速度も速く、動画などサクサク見ることができます。
キャッシュバック金額も多く、料金・サービス共に満足です。
GMOとくとくポイントを支払に充てられるのもGOODです。
居住地:福岡県太宰府市端末:WX03
キャッシュバックが高額なため魅力的に感じますが、一定期間後の特定月にキャッシュバックの申請をした方しか対象になりません。
またGMO専用のドメインアドレスにキャッシュバックに関わるメールが届くため、ほとんどの人は見落としがちです。わたしもすっかり忘れており、申請し損ねました。
月々の料金はたいして安くはないので、キャッシュバックの期限管理ができる方にはおすすめです。
居住地:静岡県沼津市端末:W04
申込みや機器到着までは早く、すぐ利用することができた。
wifiルーターを外出先でも利用できる事を考えると月額料金も納得の範囲内。
ただ、キャッシュバックキャンペーンは、申し込みから11ヶ月後の申請〜受け取りとリードタイムが非常に長い。
幸い覚えていたため受け取りはできたが、ユーザーの事を考えたキャンペーンでは無いと感じた。
それもあり全体的な評価は「中」程度。
居住地:東京都台東区端末:W03
[/wc_accordion_section]
[/wc_accordion]
※キャッシュバックキャンペーンはこちら
※月額割引キャンペーンはこちら
So-net WiMAXの口コミ・評判
So-netといえば、SONYが親会社であり、フレッツ光の時よりプロバイダとしてやってきているので老舗といえます。
サポートの対応は他の大手プロバイダよりも定評があるため、初心者に人気のプロバイダです。
もちろん料金は安めです。
[wc_accordion collapse="1" leaveopen="0" class="" layout="box"]
[wc_accordion_section title="So-netの口コミを見る"]
So-netの料金は安いです。ただ、so-netの会員になるため、アドレス代でしょうか?別途200円かかります。
全部合わせて3500円未満です。ソフトバンクエアーより安いです。手続きもネットで簡単にできます。設定はSIMを入れて電源入れるだけです。驚くほど簡単で機械音痴の私にはピッタリです。
居住地:千葉県成田市中台
端末:L01s
2万円のキャッシュバックと結構最近のWifiモバイル端末が無料でもらえるのでお得感がありました。
月額料金はギガ放題と7GBまでのデータ制限があるプランでは、そんなに利用料金に違いがないのでギガ放題コースがお得だと思いました。
通信速度もそこそこなので、ヘヴィユーザー向けだと思います。
居住地:埼玉県所沢市旭町端末:W05
[/wc_accordion_section]
[/wc_accordion]
BIGLOBE WiMAXの口コミ・評判
BIGLOBE WiMAXはフレッツ光時代からあるプロバイダで老舗であり大手です。
最近では、口座振替が利用できるプロバイダとして人気があり、キャッシュバックや月額割引など選択肢が広いのも特徴です。
[wc_accordion collapse="1" leaveopen="0" class="" layout="box"]
[wc_accordion_section title="BIGLOBE WiMAXの口コミを見る"]
6月のキャンペーンで月額料金が安くなるコースがあったのでこれに決めました。料金は加入月無料で、手続き費用3000円とオプションでつけたアダプターの代金のみです。Flat2+ギガ放題3年特典値引きは、月々、1月目から2月目まで1185円、2年目までが800円と350円、3ヶ月目から3年目まで500円です。
料金体系の説明画面はあまり見やすいとは思いませんが、Flat2+ギガ放題3年は、すべて込みであることが明確に書いてあり、速度制限についてもわかりやすい説明です。
Biglobeは個人的にプロバイダとして15年以上加入しており、信用できるという面もありました。
チャットでの質問もできました。あまり待たされずに答えが返るので便利でした。
とはいえ、旧式と思われる端末もラインナップにあるので、どの端末にするかは別にネットで大分調べる必要があります。そこでよいと思われるwo5にしました。
契約をクレジットカード払いにしてあったので、今回は新規の追加契約となり、ネットで購入手続きをしたら、たった2日で端末が送られてきました(サイトには2日から一週間とあります)。ライムグリーンとブラックのしゃれた外観で、薄いので置き場に困りません。
端末には詳しい説明書などはないですが、必要十分な設定ガイドがついており、添付のカードを端末に取り付けて終わり、PC(ネットブック)とスマホにつなげる作業もとても簡単で早く、30分もしないですべての初期設定ができました。
通信速度は動画を見れば普通くらいですが、ホームページを見るには非常に早くてストレスもないです。
一時通信ができなくなることがありましたが、端末を5GHzに切り替えることでつながりました。
この端末の電池は、軽くネットする程度のPCと、スマホを自宅で使って、フル充電で2日持ちます。自宅でしか使わないので据え置きタイプと迷いましたが、災害時停電のときでもこれなら少しの間は問題なく情報を検索できます。
居住地:福岡市西区上山門端末:W05
通信速度は室内で主に使用するのですか通常に使う分に関しましては動画サイトなどみても通信速度の重さにさほどストレスは感じません。
最初の2ヶ月ほど割引期間があって、初期費用も安く済んだのでよかったです。またクレジットカード払いが多い中、BIGLOBEは口座振替ができるので、クレジットカードを持っていない私は助かっています。。
居住地:石川県金沢市端末:WX03
[/wc_accordion_section]
[/wc_accordion]
Broad WiMAXの口コミ・評判
最近、最安値級やいろんなサイトでオススメされているWiMAXです。
月額割引キャンペーンしかなく、本来不要な初期費用をなぜか無料とたっているプロバイダでもあります。
やり方はあまり気持ち良くありませんが、一度利用すると2年間で端末を最新に無料で交換できたりとメリットは多いです。
[wc_accordion collapse="1" leaveopen="0" class="" layout="box"]
[wc_accordion_section title="Broad WiMAXの口コミを見る"]
通信速度は速くとても満足しているのですが、月額料金が割高です。
auスマートバリューmineの手続きをしたことで少し安くはなりましたが、月額3000円以下だとなお良いです。定期的に新機種への機種変更を促す電話がくるのですが、正直しつこいです。
居住地:青森県青森市中央端末:W04
料金は最安レベルでとても満足しています。プロバイダーは限定されますが、光などへの乗り換えも違約金なしで行えるようで、結婚等でWIMAXをやめたいときに、手軽に変更できる点も魅力的です。
通信モード、ハイスピードを使用しておりますが、AMAZON PrimeやDAZNなどの動画サービスは、安定してみることができます。
また、ギガ放題プランの3日間10Gを超えても、若干の不安定さはありますが、動画はストレスなく見ることができます。全体として、大変満足しています。
居住地:北海道函館市柏木町端末:W05
モバイルWi-FiはBroad WiMAXしか利用した事がないので他との比較はできませんが、総合的に満足しています。
通信速度も問題なく、パソコンやオンラインゲームでも快適に使用しています。
長年使用して機器が古い型になると機器代金が無料で新しい型に切り替える事ができます。
不満な点は地下ではWi-Fiが入りにくい事ですが、au4GLTE通信に切り替えれば地下でも入ります。
居住地:千葉県船橋市前原西端末:W05
[/wc_accordion_section]
[/wc_accordion]
カシモWiMAXの口コミ・評判
最近人気が出てきているカシモWiMAXです。
その理由はBroad WiMAXよりも値段が安く2年契約で利用できるところ。
更に無駄なオプションもなく、非常にコスパが高い。安心安全に利用できる良質なプロバイダです。
[wc_accordion collapse="1" leaveopen="0" class="" layout="box"]
[wc_accordion_section title="カシモWiMAXの口コミを見る"]
WEB系の仕事をしているので、外でネットが無いと仕事に影響がでるほどです。
前までスマホのテザリングを使っていたのですが、スマホのバッテリーの持ちが悪いのと、バッテリーの寿命?がテザリングを使ってなかった端末と比べたときに明らかに悪かったので、WiMAXにしました。
カシモWiMAXにした理由は毎月の支払いを抑えるためでしたが、BroadWiMAXのように意味の分からない初期費用もなく、毎月30GB使っていますが速度も満足できています。
もし悩んでたらカシモおすすめですよ。
居住地:兵庫県尼崎市武庫之荘端末:W05
[/wc_accordion_section]
[/wc_accordion]
@nifty WiMAXの口コミ・評判
これもSo-netやBIGLOBE同様に老舗プロバイダの一つです。
@niftyファンもいるほどですが、初めて契約する人にとってはあまりお得ではないかもしれません・・・。
ただ大手なりの良さはあります。
[wc_accordion collapse="1" leaveopen="0" class="" layout="box"]
[wc_accordion_section title="@nifty WiMAXの口コミを見る"]
キャッシュバックが2万円受け取れて他のプロバイダよりもキャッシュバックが貰えるのが早かったのでこちらにしました。
通信速度は遅くなく、問題なく通信が出来るのでいいです。また、niftyのサイトも見やすいので料金の確認もすぐにできます。
居住地:千葉県市原市五井端末:W04
[/wc_accordion_section]
[/wc_accordion]
家電量販店系WiMAXの口コミ・評判
家電量販店で契約できるWiMAXは、月額料金が最も高いWiMAXですが、説明員がいるということで契約される方もいます。
何気に一番損をすると名高い契約方法です。
[wc_accordion collapse="1" leaveopen="0" class="" layout="box"]
[wc_accordion_section title="家電量販店系WiMAXの口コミを見る"]
月額料金は4000円程度で皆さんの口コミより高いです。
また、キャッシュバックや具体的なサポートはありませんでした。
何か困ったことがあったら店頭ではなくコールセンターにサポートを求めるようにしなければなりません。
使い勝手に関しては問題ありませんでした。
ただし、首都圏以外の地域に行くと圏外になってしまったり通信速度が急速に低下するため、移動が多い場合は不満だったと思います。
家電量販店名:ビックカメラ 端末:W03
僕は自宅にインターネットを引いていなく、さらに、外で仕事がしたいタイプの人間なので、家庭件、外用でWiMAXを契約したのですが、自宅では県外でした。
しかし、エリア検索では○なので大丈夫といわれましたが、結局、県外でした。
さらに問い合わせしても窓際におけと言われ、あげくの果てにベランダにおいてもほとんど電波を拾うことはありませんでした。なので解約を希望すると違約金が発生するとなり、かなり後悔しました。
居住地:沖縄県那覇市家電量販店名:ベスト電器 端末:WX02
この機種になる前から利用しています。 パソコン購入時の割引とあわせて購入し、サポートは特別受けたことがないのでわかりません。 特に不満もなく使用していました。 以前の機種は雨の日や金曜日、夜の時間帯等は少し遅く感じる時間帯がありました。 機種の変更、価格の変更について案内が郵送で届き、返送もしくは手続きをすれば変更後の機種を送ります、という形。 手続きも簡単でとてもわかりやすかったです。ネットなどの手続きが苦手な母にもわかりやすく、 変更後の機種も案内より早く届いた印象です。 機種変更のやり方も簡単でした。 機種変更後は比較的つながりやすく、不満はありません。
居住地:東京都新宿区家電量販店名:ヤマダ電機 端末:WX02
基本料金に関しては、他のものと比べて平均的な価格設定だと思いますが、説明時に聞けてなかったこちらも悪いのですが、サポート系サービスが後乗せで追加されていました。
最初の2ヶ月は無料でそれを過ぎるとサービス料が発生する仕組みで、知らない間に多額な請求になっていました。
クレジット払いだったので、それを知ったのも更に後になってしまい、契約解除をした時には4ヶ月分は高いままの料金になってしまいました。その辺りをもう少しわかりやすくしてくれれば良かったなと思います。
居住地:兵庫県朝来市和田山町家電量販店名:ヤマダ電機 端末:W05
通信状態についてですが、家の中ならどの部屋も問題なく繋がりストレスなく使えます。
次に通信速度について。我が家は7G制限にしているのですが、7Gを超えても速度が落ちることなくネットも繋がりますし、動画などもよほど高画質でなければ普通に観ることができます。
居住地:横浜市都筑区家電量販店名:ヨドバシカメラ町田店 端末:WX03
料金は月々4,380円+税で、データ量の制限なく高速通信ができます。
さらに最初の3ヶ月は割引が効いて、3,700円くらいで使用できたのでお得でした。
ボタン一つでパソコンやスマホに繋がるので便利です。 電波状況は良い場所と悪い場所があります。
居住地:大阪市都島区家電量販店名:エディオン 端末:WX04
契約自体はそこまで難しくなかったものの対応してくれた店員さんが内容を理解しておらず、何を質問してもしどろもどろに結局はマニュアルを一緒に確認しながら…と言う感じでげんなりした。
キャッシュバックは1万円。引換券対応だった。使い方は簡単なので安心。
居住地:栃木県宇都宮市家電量販店名:ヨドバシカメラ 端末:W02
WiMAX2+ギガ放題2年月4880税別LTE利用時別途月1005円税別かかります。
お得割が500円あり、LTE利用しなければ月4500円ほどです。
使い勝手ですが、自宅周辺及び広島市内は良く繋がりますが、少し郊外に出ると繋がりにくくなります。
LTE利用もして山間の地区に行くと全く繋がりません。
居住地:広島県安芸郡海田町家電量販店名:エディオン 端末:W02
料金は月々3,696円で7G制限のある製品とプランです。 サポートは、サポートセンターへの電話が基本です。
定期的にヤマダ電機から電話かかってきて、よくわからないサービスの宣伝をされ、勧められます。
使い勝手は、本当に良くて電波の入りも割といいです。 キャッシュバックは、最初に他店舗に行きいろいろ見て、提案したら柔軟に対応してくれました。
居住地:東京都世田谷区家電量販店名:ヤマダ電機 端末:WX02
[/wc_accordion_section]
[/wc_accordion]
WiMAX端末の口コミ・評判
W05の口コミ
以前つかっていた端末より厚くなってしまったが、タッチパネル式になり、操作性は向上しました。
また、バッテリーの持ちが各段に上がり、フル充電しておけば、仕事が終わって家に帰るまで充電なしでも使えます。
居住地:群馬県高崎市プロバイダ:UQ WiMAX
WX04の口コミ
W04の口コミ
バッテリー自体は家で使用している為、切れたことはありません。ただ、自宅の環境が悪いせいかもしれませんが、電波の入りは正直悪いかと思います。端末の操作はわかり易く簡易的なので使いやすいです。
居住地:神奈川県横浜市
プロバイダ:UQ WiMAX
WX03の口コミ
W03の口コミ
端末は小さくて軽いので持ち運びがしやすいです。電波は地下にいると繋がりにくくなります。特に地下鉄に乗っていると繋がらない事が多いです。ただそれ以外は普通に問題なく携帯は動くのでそこまで支障はありません。
居住地:大阪府堺市堺区今池町プロバイダ:UQ WiMAX
WiMAXの口コミ結果!オススメのWiMAXの組み合わせ
GMOとくとくBB
- 実質月額:
- 2,869円
- キャンペーン:
- 最大40,400円キャッシュバック
キャッシュバック最高額!東証1部上場のGMOだから安心! もし電波が入らなくても20日以内だったらキャンセル無料! 毎月の通信制限もなく、通信制限が嫌な方にとって最高のポケットWiFiです。 そしてW05の組み合わせがオススメです!