IIJmioに興味があるけど口コミや評判がわからず、本当に申し込むべきか悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
IIJmioの特徴を端的にいうと、月額料金が安くてお得なキャンペーンも多数開催している格安SIMです。
回線速度よりも料金の安さを重視したい、サブ回線として利用したいという方に好まれており、実際に顧客満足度ナンバーワンも受賞しています。
ただし、「速度が遅い」「対面サポートがない」といった口コミがあるのも事実。
メリットとデメリットがあるので、自分に合うかどうか確かめてから申し込むことが重要です。
この記事では、IIJmioの実際の口コミや注意点を含む以下の情報についてご紹介していきます。
- IIJmioの生の口コミ
- IIJmioの料金プラン
- IIJmioの取り扱い端末
- IIJmioとahamo/LINEMOの違い
- IIJmioのキャンペーン情報
- IIJmioのメリット
- IIJmioのデメリット・注意点
- IIJmioがおすすめな人
- IIJmioののよくある疑問や質問
契約検討中の方はデメリットや注意点までしっかりと目を通していただき、そこから実際の口コミや料金比較を見てご判断いただくのを推奨いたします。
瀬戸根 弘宜
ネット回線アドバイザー
神戸新聞社が認めるネット回線アドバイザーであり株式会社LIFEFiTの代表取締役。利用ユーザーのことを第一に考えた、本来あるべきインターネット回線の選び方を提唱。Yahoo知恵袋専門家でもある。
>監修者プロフィール(マイベストプロ)
IIJmioの評判・口コミはどう?利用者の声を集めてみた
IIJmioの良し悪しを判断するには、利用者の口コミ・評判が役立ちます。ここでは、SNSからIIJmioの通信速度や料金、サービスに関する評判を集めてみました。
通信速度の評判・口コミ
iijmioのauのeSIM、地元でめちゃくちゃ速い!docomoから切り替えて良かった!
ーいたちょこ(@itatyoko)2023年10月1日
トンネル内はWi-Fi切れるけど楽天回線もダメだな iijmioだけ電波立ってる
ーてら(玲)(@TerraRhythmus)2023年2月18日
昼の時間帯動画見るの絶望的すぎる…格安SIM乗り換えよ…IIJmioだめだこりゃ
ーたぁ(@taxa0421)2023年1月16日
最近IIJmio(docomo回線)….平日の昼時は全くつながらないのだが….仕事はおろか漫画アプリさえ開けない(;´Д`) 仕方なく、モバイル通信を楽天モバイルに切り替えると、そりゃもうサックサクで、なんか複雑な気持ち…..
ーぱぱんだ(地上のサカバンバスピス(@papanda1234)2023年4月21日
通信速度に関しては、良い口コミと悪い口コミの両方がありました。
時間帯や場所によって、通信回線が良くなったり悪くなったりすることがあるようです。
特に回線が混雑しやすい昼12時前後は利用者が増加するので、いつもより速度が遅いと感じることがあります。
料金の評判・口コミ
先月のIIJmioの携帯料金、なんと、 552円! 安すぎ!
ーカワタツ(@TKkidd_mbh)2022年12月13日
mineoからIIJmioに乗り換えた。mvno間の乗り換えは初めて。5GBの音声SIMで990円ってマジ安いよな。
ーいず(@izuhara11)2023年4月12日
IIJmioは料金プランが豊富で安いのが魅力。eSIMやデータシェアを組み合わせれば家族でも複数機種持ちでも安く便利に使え、気づけば利用6年目。
ーかへおれ@カヘオレモバイル管理人(@caheoreblog)2023年12月5日
IIJmioの月額料金は口コミで安いと好評です。
料金プランも豊富に用意されており、ライフスタイルや予算に合わせて選びやすいのが魅力です。
サービス内容の評判・口コミ
iijmioの低速モード結構使えるね 流石にストレスフリーとまではいかないが待てばネット見れるし外でするゲームはほんと暇つぶしの軽いゲームだから自分の使用の仕方だと全然使える。低速と高速を切替ながら使えば2Gプランだけど余裕で半分以上あまりそうだ
ーとしぼ(@RPDBj4kJ5lJNWOu)2023年11月25日
razr 40sにて、IIJmio(au回線)のeSIMが使えることを確認
ー吾妻かずき(@azuma_kazuki24)2023年12月11日
MNPする場合を考えて見ていたが、IIJmioがセット購入できる端末の種類も多くていいなぁ…何より端末が安い
ーLilium(@Lilium_Anchor)2023年6月20日
「低速モード」や「eSIM」が使えること、セット購入できる端末の種類が多いことが口コミで高評価を得ています。
月額料金が安いだけでなく、サービス内容も充実しているため、コスパ良好な格安SIMだと言えるでしょう。
その他の評判・口コミ
IIJmioでeSIM初めて申し込んだけど5分で利用開始のメール届いて早かった
ーBier Garten Go!(@Delphiraw)2021年4月9日
IIJmioは店舗はありませんが、契約時には家電量販店でSIMの契約ができるのでプラン等で不明点があれば店員さんに聞くことができるので安心‼‼ とはいえ実際は店舗契約でもタブレットを渡されて選んでいくだけなので、オンラインとあまり変わらないかも
ーiijmio壱からnavi/iijmioの事をはじめからわかりやすく(@iijmio_change)2023年3月20日
eSIMなら契約したその日から使えるため、急いでいる方におすすめです。
申し込みは家電量販店でも受け付けていますが、サポートは基本的にオンラインのみとなります。
IIJmioの基礎情報|料金プランや取り扱い端末
IIJmioは、東証プライム上場企業である株式会社インターネットイニシアティブが運営する格安SIMです。2012年から格安SIMサービス開始をしており、格安SIM業界では老舗でもあります。
格安SIM(MVNO)の中でIIJmioはある意味、安心して利用できる定番商品としての位置付けとなっており、実際にあらゆる顧客満足度調査でNo1を獲得しています。
IIJmioの料金プラン(ギガプラン)
IIJmioの料金プランは、「音声+データSIM」と「データSIM」から選択できます。
音声SIM | 音声eSIM | |
---|---|---|
2GB | 850円 | 550円 |
5GB | 990円 | 690円 |
10GB | 1,500円 | 1,200円 |
15GB | 1,800円 | 1,500円 |
20GB | 2,000円 | 1,700円 |
どちらもSMS対応です。
IIJmioの料金プランは2GBから20GBまでの5種類となっており、他の格安SIMと比べると少なめです。
ただどのプランも他の格安SIMと比べてリーズナブルな価格帯となっており、SIM機能とデータ量を自由に組み合わせて使えます。
IIJmioで使える回線について
使用回線はau回線を使った「タイプA」と、ドコモ回線を使った「タイプD」から選択できます。
2つの回線から繋がりやすい方を自由に選ぶことができ、どちらを選んでも料金プランは変わりません。
ギガプラン・mioモバイルで利用する周波数は、NTTドコモ(5G/4G(LTE)/3G)とau(5G/4G LTE)の周波数と同じです。
タイプ(キャリア) | 5G | 4G | 3G |
---|---|---|---|
タイプA(au網) | n3 n28 n77 n78 n257 | Band 1 Band 3 Band 11 Band18/26 Band 28 Band 41 Band 42 | ー |
タイプD(ドコモ網) | n28 n78 n79 n257 | Band 1 Band 3 Band19/26 Band21 Band28 Band42 | バンドVI/XIX バンドI |
対応エリアや繋がりやすさは大手キャリアと変わらないため、住んでいるエリアや端末に合わせて選びましょう。
IIJmioの通話料
IIJmioの一般的な通話料は11円/30秒です。
一般的な通話料は22円/30秒なので、IIJmioなら通話料を半額に抑えられます。
IIJmioのデータシェア&繰越はある?
IIJmioのギガプランでは、同一mioID内で契約している各プランの容量をシェアできる機能が提供されています。
ギガプランであれば、SIMの種類(音声SIM、データSIM、eSIM)や回線(ドコモ・au)に違いがあっても最大10回線までデータシェアが可能です。
また、ギガプランのデータ容量は余った分を翌月まで繰り越せるため、データ容量を無駄なく使えます。
ギガプランであっても、オンラインで追加購入(チャージ)したデータ容量の繰り越しはできません。
IIJmioの取り扱い端末
- iPhone13
- iPhone13 mini
- iPhone12
- iPhone12 mini
- iPhone11
- iPhoneSE
- iPad
※iPhoneの新機種は、キャリアでしか扱っていないため、MVNOであるIIJmioも同様に旧機種の取り扱いとなっています。
格安SIMの中では端末の取り扱い種類がかなり豊富で、時期によって大幅な値引きキャンペーンなども行っています。
新機種の追加や売り切れ機種の再入荷は随時行われており、いつでも幅広いラインナップから機種を選択できます。
IIJmioの低速モードとバースト転送とは?
IIJmioの低速モードとは、 データ通信量を消費せずに通信できる機能のことです。
低速モードを利用している間は通信速度が遅くなりますが、通信量が一切カウントされません。
そのため、普段は低速モードにしておき、必要な時だけ高速通信を使えばデータ通信量を賢く節約できます。
- ウェブサイト
- LINE
- メール
- SNS
- 音楽ストリーミング
- 地図
バースト転送とは、低速モード中でも最初の読み込みだけ高速通信を使用する機能です。
他の格安SIMでも速度切り替えはありますが、バースト転送非対応だったりバースト転送対応でも速度が切り替えられなかったりします。
IIJmioの光回線との割引
IIJmioのSIMサービスと IJmioひかりを同時に利用すれば、毎月の通信費が660円おトクになります。
契約期間中はずっと割引が適用されるので、通信費を節約しながらお得に利用できます。
申し込み方法 | 申し込みは不要 (適用条件を満たした場合、サービス利用開始当日から自動的に日割りで割引が適用) |
---|---|
内容 | IIJmioひかり1回線に対して税込660円割引 |
適用条件 | 同一契約ID(mioID)にてIIJmioひかりとIIJmioのSIMサービスの両サービスを契約 |
スマホ回線を複数契約していても、割引額は一律660円で増えることはありません。
IIJmio(MVNO)とahamo/LINEMO(MNO)は何が違うの?
MVNO(格安SIM)とMNO(キャリア/サブブランド)はサービス提供方法が異なります。
MVNO (仮想移動体通信事業者) ※俗にいう格安SIM | MNO (移動体通信事業者) ※俗にいうキャリア | |
---|---|---|
回線提供方法 | MNOから 借り受けて提供 | 自社提供 |
事業者例 | IIJmio mineo LIBMO BIGLOBEモバイル NUROモバイル イオンモバイル HISモバイル 等々 | ドコモ(ahamo) ソフトバンク(LINEMO) Y!mobile au(povo) 楽天モバイル UQモバイル |
これらの違いによって、サービスや通信品質面で以下のような違いがあります。
MVNO (格安SIM) | MNO (キャリア・サブブランド) | |
---|---|---|
料金の安さ | 基本安い | 少し割高 |
混雑時間帯の 通信速度 | 遅くなることがある | 遅くなりにくい |
店舗サポート | 一部のみ受けられる | 基本受けられる |
支払方法の 充実度 | 口座振替は 一部のみ対応 | 基本充実 |
キャリアメール | 原則使えない | 原則使えない |
キャリア決済の 有無 | ほぼ無し | 基本ある |
それぞれの詳細について解説指定kぃおます。
月額料金はMVNO(格安SIM)の方が安い傾向にある
MVNO(格安SIM)とMNO(キャリア)を比較した場合、MVNOの月額料金のほうが安くなる傾向にあります。
MVNO(格安SIM)はMNO(キャリア)の回線を借りてサービスを提供しているため、自社回線や基地局などの設備投資費がほとんどかかりません。
浮いたコストの分だけ利用料を下げられるため、MVNOよりも月額料金が安いのです。
混雑時間帯の通信速度はMVNO(格安SIM)の方が遅くなりやすい
MVNO(格安SIM)は、MNO(キャリア)より混雑時間帯の通信速度が遅くなりやすいといわれています。
その理由は、MNO(キャリア)と比べて利用できる回線網の数が少なく、帯域幅もキャリアより少ないことから、回線キャパ自体が少ないため、利用者の多い時間帯はキャパオーバー寄りに傾くため遅くなりやすいためです。
MVNOとMNOの速度の違いについて、自動車と道路に例えて考えるとわかりやすいです。
MNOが3車線を自動車(ユーザー)に提供しているのに対し、MVNOはMNOに借りた1車線しか自動車(ユーザー)に提供できません。
そのため、混雑時はMVNOの回線の方が渋滞しやすい傾向にあるのです。
- 通勤時間帯(7時~9時)
- 昼休み帯(12時~13時)
- 退勤時間帯(19時~21時)
逆にいえば、上記以外の時間帯に利用すればMVNOでも快適に利用しやすいといえます。
店舗サポートの充実度はMNO(キャリア)の方が良い
MNO(キャリア)は、au/docomo/softbank等のショップが既にあるため、サブブランド(UQmobile/Y!mobile)も店頭サポートを受けることが可能です。
対して、MVNO(格安SIM)は実店舗を持たないところが多く、一部MVNOを除き、店舗での対面サポートが受けられないことが一般的です。
ただ店頭サポートが受けられないことがデメリットではなく、実店舗を持たないことによるテナント料や人件費が削減できるため、MNOより低料金でサービス提供ができています。
とはいえ、最近では店舗を持つ格安SIMも増えてきています。
- IIJmio
- mineo
- イオンモバイル
- 楽天モバイル(MNO)
- UQモバイル(MNO寄りのサブブランド)
- Y!mobile(MNO寄りのサブブランド)
家電量販店などでMineoやIIJmio等のロゴを見かけると思いますが、あくまでも申し込み専用窓口です。
サポート等の機能はないので、店舗サポートを受けられるわけではありません。
口座振替の支払方法はMVNO(格安SIM)だと少ない!MNO(キャリア)は基本完備
MVNO(格安SIM)の支払方法はクレジットカードに限られることが多く、口座振替に対応していない場合が多いです。
一部のMVNOでは口座振替に対応していますが、制限事項が多いため注意が必要です。
口座振替に対応している格安SIM | 口座振替に関する注意点 |
---|---|
UQモバイル | 口座振替のオンライン手続きができるのは他社からの乗り換え時のみ |
Y!mobile | 利用可能な金融機関が限定的 |
楽天モバイル | 口座振替による端末やアクセサリー購入は不可 |
mineo | eo光を利用していない人は口座振替の利用不可 |
BIGLOBEモバイル | 口座振替を利用できるのはデータ通信専用SIMのみ |
OCN モバイル ONE | 口座振替の手続きは書面のみ |
クレジットカードを持っていない方や口座振替を利用したい方には、支払方法が多彩なMNO(キャリア・サブブランド)の方が使いやすいでしょう。
MVNO(格安SIM)でキャリアメールは使えない
MNO(キャリア・サブブランド)からMVNO(格安SIM)に乗換えると、それまで使っていたキャリアメールは使えなくなってしまいます。
どうしても元々使っていたキャリアメールを使いたい場合は、各キャリアのキャリアメール持ち運びサービス(月額330円のオプション)への加入が必要です。
キャリアメール持ち運びサービスは、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの主要4キャリアが提供しています。
MNO | 月額料金 | 対象者 | 申込期限 |
---|---|---|---|
ドコモ | 330円 | 2021年12月16日以降に解約した人 | 解約後31日以内 |
au | 330円 | 2021年12月2日以降に解約した人 | 解約後31日以内 |
ソフトバンク | 330円 | ソフトバンクを解約した人 | 解約後31日以内 |
楽天モバイル | 330円 | 解約時に楽メールアカウントを持っている人 | 解約後31日以内 |
メール持ち運びサービスは、期限を過ぎると申し込みできないので注意が必要です。
MVNO(格安SIM)だとキャリア決済は使えない
MVNO(格安SIM)に乗り換えると、基本的にキャリア決済は使えません。
しかし、キャリア決済が使える格安SIMも少数ながら存在します。
格安SIM | キャリア決済 |
---|---|
LINEMO | ソフトバンクまとめて支払い |
ahamo | d払い、iTunes、Google Play |
UQ mobile | auかんたん決済 |
ワイモバイル | ワイモバイルまとめて支払い |
楽天モバイル | Google Play |
mineo | Google Play |
キャリア決済に対応しているのは、大手キャリアが運営している格安SIMが多いです。
IIJmio(みおふぉん)のキャンペーン情報
IIJmio(みおふぉん) では、契約時に使えるお得なキャンペーンを多数開催しています。
他社から乗り換えでスマホ最大19,600円引き
MNP転入(音声SIM/音声eSIM)のギガプラン回線と対象端末をセット購入すると、端末本体を最大19,600円引きのお得な価格で購入できます。
キャンペーン名 | 他社からのりかえでスマホが特別価格 |
---|---|
内容 | MNP転入のギガプラン回線と対象端末のセット購入で端末本体が最大19,600円割引 |
適用条件 | ギガプランのMNPとのセット申込 1契約者様(mioID)あたり1台まで |
終了日 | 終了日未定 |
ギガプランとセットで端末が最大18,200円引き
ギガプラン(SIM機能問わず)と対象端末をセットで購入すると、端末本体の価格が最大18,200円の大幅割引になります。
タブレットやPC、モバイルルータもキャンペーンの対象です。
キャンペーン名 | ギガプランとセットで端末を大幅割引 |
---|---|
内容 | ギガプラン(SIM機能問わず)と対象端末のセット購入で端末本体価格が最大18,200円割引 |
適用条件 | ギガプランと対象端末を同時に申し込み |
終了日 | 終了日未定(一部機種は2024年1月31日21:59まで) |
他社から乗り換えでスマホ110円〜
MNP転入(音声SIM/音声eSIM)のギガプラン回線と対象端末をセット購入すると、端末本体が110円〜の安い価格で購入できます。
近年は材料費高騰の影響もあり110円スマホは少なくなりましたが、それでも数万円の高価なスマホが半額で発売されています。
iPhoneやROG Phoneなど10万円を超えるハイエンド端末も割引対象となっており、あまりの安さに在庫切れが頻繁に起こるほどです。
iijmioにMNPするとスマホが110円で手に入る!! 月額も音声SiMで4G、1078円! データだけなら2G、440円!8G、1100円やば!!! 販売台数限定なので朝10時にスタンバイして下さい!私は2日目でゲットできた!
ーpch(@12589pchw)2021年4月6日
110円スマホを狙っている人は多いので、欲しい端末があるなら早めに確保しましょう。
キャンペーン名 | ゴーゴーキャンペーン【音声SIM月額割引】 |
---|---|
内容 | ギガプラン(音声SIMまたは音声eSIM)の申し込みで、利用開始月から月額料金3ヶ月間300円割引 |
適用条件 | ①新規契約でギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を申し込み ②旧プランで利用中の音声回線をギガプランへ変更 |
終了日 | 2024年1月17日まで |
音声限定!月額料金割引&データ増量
ギガプランの音声SIMまたは音声eSIMを申し込むと、最大3ヵ月間、月額料金が300円割引&データ量が20%増量されます。
キャンペーン名 | ゴーゴーキャンペーン【音声限定!月額料金割引&データ増量】 |
---|---|
内容 | ギガプラン(音声SIMまたは音声eSIM)の申し込みで、利用開始月から月額料金3ヶ月間300円割引&データ容量を20%増量 |
適用条件 | ①新規契約でギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を申し込み ②旧プランで利用中の音声回線をギガプランへ変更 ③既にギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を利用中でギガプラン内の別のデータ容量へ変更 |
終了日 | 2024年1月17日まで |
通話定額オプション割引
ギガプランにて通話定額オプションを申し込むと、オプション月額利用料が3ヵ月間410円割引されます。
キャンペーン名 | ゴーゴーキャンペーン【通話定額オプション割引】 |
---|---|
内容 | 通話定額オプションの月額料金を利用開始月から3ヶ月間410円割引 |
適用条件 | ギガプランの申込時または利用中に通話定額オプションを申し込み |
終了日 | 2024年1月17日まで |
IIJmioは安いのか?他社格安SIM(MVNO)と比較
IIJmioのギガプランには、容量別に2GB/5GB/10GB/15GB/20GBの5種類あります。
多くの方が2GBと5GBを選ぶことから、ここでは2GBと5GBの料金を他社と比較しました。
データ容量2GB未満の料金比較
スマホ利用者のうち、約17%のユーザーがこのあたりのデータプラン(2GB未満)を選択しています。
格安SIM(MVNO)では、1GB/2GBプランが対象なので、2GBプランの比較をしました。
参照元:令和2年12月21日総務省配布「モバイル市場の最近の動向について」
格安SIM (MVNO) | 月額料金 (2GB) | 通信速度※ (下り速度) | 通信品質※ | 通話料 | ギガ追加 | eSIM対応 |
---|---|---|---|---|---|---|
IIJmio | 850円 | 49.21Mbps | 11円/30秒 | 1GB:220円 | ||
イオンモバイル | 968円 | 35.92Mbps | 11円/30秒 | 1GB:528円 | ||
LINEMO | 990円 ※3GBプラン | 68.8Mbps | 22円/30秒 | 1GB:550円 | ||
BICSIM | 850円 | 51.73Mbps | 11円/30秒 | 1GB:220円 | ||
LinksMate | 770円 | 84.19Mbps | 22円/30秒 | 100MB:55円 1GB:550円 | ||
QTmobile | 1,100円 | 66.89Mbps | 11円/30秒 | 100MB:55円 | ||
ロケットモバイル | 850円 | 10.79Mbps | 22円/30秒 | 100MB:165円 | ||
b-mobile | 1,309円 | 39.54Mbps | 11円/30秒 | 1GB:220円 |
※通信品質は、5G対応および対応エリア、通信速度の安定性の総合評価です。
IIJmioの2GB月額料金は、2番目に安いです。
1位はLinksMateの770円で、2位はIIJmio・BICSIM・ロケットモバイルの850円でした。
LinksMateは月額料金こそ安いものの、通話料と1GBの追加料金はIIJmioのほうが安いです。
総合的に見てコスパに優れているのは、IIJmioだと言えるでしょう。
データ容量5GBの料金比較
スマホ利用者のうち、約18%のユーザーがこのあたりのデータ容量(2~7GB)を選択しています。
格安SIM(MVNO)では、その平均値である5GBプランの料金を比較しました。
参照元:令和2年12月21日総務省配布「モバイル市場の最近の動向について」
格安SIM (MVNO) | 月額料金 (5GB) | 通信速度※ (下り速度) | 通信品質※ | 通話料 | ギガ追加 | eSIM対応 |
---|---|---|---|---|---|---|
IIJmio | 990円 | 49.21Mbps | 11円/30秒 | 1GB:220円 | ||
イオンモバイル | 1,298円 | 35.92Mbps | 11円/30秒 | 1GB:528円 | ||
mineo (マイネオ) | 1,518円 | 41.21Mbps | 11円/30秒 | 100MB:55円 | ||
BICSIM | 990円 | 49.21Mbps | 11円/30秒 | 1GB:220円 | ||
UQモバイル | 2,365円 ※4GBプラン | 109.45Mbps | 22円/30秒 | 100MB:220円 500MB:550円 | ||
LinksMate | 1,210円 | 84.19Mbps | 22円/30秒 | 100MB:55円 1GB:550円 | ||
NURO Mobile | 990円 | 48.12Mbps | 11円/30秒 | 1GB:550円 | ||
DTI SIM | 2,112円 | 16.71Mbps | 22円/30秒 | 1GB:660円 | ||
J:COM MOBILE | 1,628円 | 55.66Mbps | 22円/30秒 | Aプラン 500MB:220円 1GB:330円 Dプラン 100MB:220円 | ||
y.u mobile | 1,070円 | 67.1Mbps | 22円/30秒 | 1GB:330円 | ||
ロケットモバイル | 850円 | 10.79Mbps | 22円/30秒 | 100MB:165円 | ||
b-mobile | 1,309円 | 39.54Mbps | 11円/30秒 | 1GB:220円 |
※通信品質は、5G対応および対応エリア、通信速度の安定性の総合評価です。
IIJmioの5GB月額料金は、2番目に安いです。
1位はロケットモバイルの850円で、2位はIIJmio・BICSIM・NURO Mobileモバイルの990円でした。
月額費用ではロケットモバイルに劣るものの、IIJmioの方が通信速度が速く通話料も安いため、コスパは良好です。
データ容量20GBの料金比較
スマホ利用者のうち、約21.9%のユーザーがこのあたりのデータ容量(7~20GB)を選択しています。
7~15GBプランの数は少なく、この辺りは20GBプランがメインなので、20GBプランで料金比較しました。
参照元:令和2年12月21日総務省配布「モバイル市場の最近の動向について」
格安SIM (MVNO) | 月額料金 (20GB) | 通信速度※ (下り速度) | 通信品質※ | 通話料 | ギガ追加 | eSIM対応 |
---|---|---|---|---|---|---|
LINEMO | 2,728円 | 68.8Mbps | 22円/30秒 | 1GB:550円 | ||
ahamo | 2,970円 | 81.99Mbps | 22円/30秒 | 1GB:550円 | ||
楽天モバイル | 2,178円 | 85.98Mbps | 22円/30秒 | 20GB以上利用で 3,278円になる | ||
IIJmio | 2,000円 | 49.21Mbps | 11円/30秒 | 1GB:220円 | ||
イオンモバイル | 1,958円 | 35.92Mbps | 11円/30秒 | 1GB:528円 | ||
mineo (マイネオ) | 2,178円 | 41.21Mbps | 11円/30秒 | 100MB:55円 | ||
UQモバイル | 3,278円 | 109.45Mbps | 22円/30秒 | 100MB:220円 500MB:550円 | ||
BICSIM | 2,000円 | 49.21Mbps | 11円/30秒 | 1GB:220円 | ||
HIS Mobile | 2,190円 | 126.03Mbps | 9円/30秒 | 1GB:200~275円 | ||
LinksMate | 2,970円 | 84.19Mbps | 22円/30秒 | 100MB:55円 1GB:550円 | ||
NURO Mobile | 2,699円 | 48.12Mbps | 11円/30秒 | 1GB:550円 | ||
LIBMO | 1,991円 | 18.32Mbps | 22円/30秒 | 1GB:330円 | ||
J:COM MOBILE | 2,728円 | 55.66Mbps | 22円/30秒 | Aプラン 500MB:220円 1GB:330円 Dプラン 100MB:220円 | ||
y.u mobile | 4,170円 | 67.1Mbps | 22円/30秒 | 1GB:330円 | ||
ロケットモバイル | 4,400円 | 10.79Mbps | 22円/30秒 | 100MB:165円 | ||
b-mobile | 5,269円 | 39.54Mbps | 11円/30秒 | 1GB:220円 |
※通信品質は、5G対応および対応エリア、通信速度の安定性の総合評価です。
IIJmioは20GBだと3番目の安さであり、最安値ではありません。
しかし、最安値急なのは間違いではなく、さらに最安値級の中でも通信速度が比較的早く、それでいてデータ容量追加も安く、さらには通話料まで安いです。
メイン利用したい方にとって、IIJmioは非常にコスパが良いと言えます。
ただし、いわゆるキャリア提供のahamoやLINEMOなどと比べると、通信速度が劣るのも事実なので、1000円程度高くなっても良いならキャリアを選ぶのを推奨します。
IIJmio(みおふぉん)のメリット
IIJmio(みおふぉん)のメリットは、以下のとおりです。
- 月額料金が安い
- データの繰越し&シェアができる
- 取り扱い機種が豊富
- 低速モードでデータ量を節約できる
- 通話料が他社の半額
月額料金が安い!全容量帯が最安値級
IIJmioの大きなメリットは、リーズナブルな月額料金です。
2ギガプラン | 5ギガプラン | 10ギガプラン | 15ギガプラン | 20ギガプラン | |
---|---|---|---|---|---|
音声SIM 音声eSIM | 850円 | 990円 | 1,500円 | 1,800円 | 2,000円 |
データeSIM (ドコモ回線のみ) | 440円 | 660円 | 1,100円 | 1,430円 | 1,650円 |
データ (タイプDのみ) | 740円 | 900円 | 1,400円 | 1,730円 | 1,950円 |
SMS | 820円 | 970円 | 1,470円 | 1,780円 | 1,980円 |
データSIMなら月額440円〜、音声SIMは月額850円から利用できます。
口コミでも好評だったように、IIJmioの料金の安さは格安SIMの中でもトップクラスです。
データの繰り越し&シェアができる
IIJmioはデータが余っても翌月に繰り越せるので損をしません。
例えば10GBプランを利用している人が当月に6GBしか使わなかった場合、余った4GBは繰り越され、翌月は合計14GBのデータを使えます。
また同一mioID内なら、契約する回線のデータ容量を最大10回線までシェアできます。
データシェアはSIMの機能が異なっていても利用できるので、家族内で上手く活用すればお得に利用できます。
取り扱い機種が豊富
IIJmioでは、最新のAndroidやiPhoneなど豊富な種類を取り扱っています。
未使用品または美品の中古スマホの取り扱いがあり、未使用品であれば付属品付きの端末を安く購入できます。
時期によっては端末代金が大幅に割引されるキャンペーンも実施しており、スマホの購入費用を大幅に抑えることも可能です。
中古に抵抗がない方やとにかく安いスマホを購入したい方、乗り換え時に機種変更をしたいという方には特におすすめです。
低速モードでデータ量を節約できる
IIJmioでは、通常の速度から低速通信への切り替えができます。
低速モードにすると速度が最大300kbpsまで落ちますが、データ量を消費しなくなります。
Webページの閲覧やメールの送受信だけであれば、低速モードでも十分可能です。
インターネットを使い過ぎた時や月末まで高速データが持たないという時に便利な機能です。
通話料が他社の半額
IIJmioの通話基本料は他社の半額です。
他社の通話 | IIJmioの通話 | |
---|---|---|
通話料 | 22円/30秒 | 11円/30秒 |
いくら通話料が半額とはいえ、長時間通話すると高額な費用が発生します。
頻繁に通話をする方には、通話定額オプションの利用がおすすめです。
通話オプション | 通話定額5分+ | 通話定額10分+ | かけ放題+ |
---|---|---|---|
月額料金 | 500円 | 700円 | 1,400円 |
国内通話時間 | 1回5分以内は無料 | 1回10分以内は無料 | 無制限 |
通話定額オプションを利用できるのは国内のみですが、「かけ放題+」ならどれだけ通話しても通話料が発生しないため大変お得です。
IIJmio(みおふぉん)のデメリット・注意点
IIJmio(みおふぉん)のデメリットと注意点は、以下のとおりです。
- 回線混雑時は速度が低下しやすい
- 支払い方法がクレジットカードのみ
- 低速モードにも速度制限がある
- 大容量プランがない
- 対面サポートがない
回線混雑時は速度が低下しやすい
IIJmioは他の格安SIM同様に、平日のお昼は回線が混雑して速度が低下します。
会社員や学生など、平日のお昼にスマホをよく使う人は注意しましょう。
ただし、お昼でもテキスト中心のWebサイトやSNSであれば問題なく閲覧できます。
支払い方法がクレジットカードのみ
IIJmioの支払い方法はクレジットカードしか選べません。
口座振替はもちろん、デビットカードも使用できません。
クレジットカードを持っていない方は、他の格安SIMを検討する必要があります。
低速モードにも速度制限がある
低速モードを使えるのは3日間の通信量が366MBまでで、無制限には使えません。
上限を超えると通信規制がかかり、通信速度がさらに遅くなります。
大容量プランがない
IIJmioには、20GB以上の大容量プランがありません。
動画視聴やゲームを頻繁にする人なら、すぐに通信制限がかかってしまいます。
- 楽天モバイル(無制限)
- ahamo(100GB)
- イオンモバイル(30GB、40GB、50GB)
IIJmioはライトユーザーにはおすすめですが、ヘビーユーザーには不向きです。
対面サポートがない
IIJmioは実店舗を持っていないため、困ったときに対面サポートを受けることができません。
申し込みから手続きまで、すべてオンライン対応となります。
ただしギガプランの新規契約に限り、ビックカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店を中心とした提携店で申し込みが可能です。
とはいえ、店頭で行っているのは受付手続きのみであり、アフターサポートはありません。
IIJmio(みおふぉん)がおすすめな人
IIJmio(みおふぉん)のメリットとデメリットをもとに、おすすめな人の特徴をまとめました。
- スマホの月額料金を安くしたい人
- お得に端末セットを購入したい人
- eSIMを使いたい人
- 自宅でIIJmioひかりを使っている人
IIJmioは格安SIMの中で2番目に月額料金が安く、通話料は一番安いので、スマホ料金を安くしたい人にはうってつけです。
端末セットをお得な価格で購入できるキャンペーンを随時開催しているため、お得に機種変更したい方にもおすすめできます。
音声・SMS・データ・eSIMから用途に合わせて選べるので、メインスマホはもちろんサブスマホにもピッタリです。
IIJmio(みおふぉん)のよくある質問・FAQ
IIJmioからMNP転出する方法は?
IIJmioからMNP転出する手順は以下のとおりです。
- IIJmioの会員専用ページにログイン
- 「ご契約内容の確認」を選択
- 「MNP予約番号の発行・確認」を選択してMNP予約番号を発行
- 予約番号と有効期限が書かれたメールを受け取る
- 乗り換え先のキャリアへMNP転入手続きを行う
月初にMNP転出しても日割り計算がないので、転出するなら月末がベストタイミングです。
IIJmioで機種変更するには?
IIJmioで機種変更する手順は以下のとおりです。
- 機種変更前に動作端末かどうかを確認
- 機種変更に必要なものを用意する
- スマホデータのバックアップをする
- SIMカードのサイズが異なる場合は再発行する
- SIMカードを差し替える
IIjmio以外で端末を購入する場合、IIJmioで動作確認されている端末かどうかを公式サイトで確認しておきましょう。
IIJmioはどの会社が運営しているの?
IIJmioを運営しているのは「IIJ(株式会社インターネットイニシアティブ)」です。
IIJは日本初の独立系インターネット接続業者として有名で、インターネット接続サービス及びネットワーク関連サービスの提供などを主要な事業としています。
IIJは法人向けと個人向けの事業サービスを展開しており、個人向けサービスの一つが「IIJmio」です。
IIJmioで購入できる端末はSIMフリーですか?
IIJmioで購入できる端末は全てSIMフリーです。
購入した端末が契約会社に対応していれば、SIMロック解除せずに、SIMを入れるだけで使用できます。
SIMカードの返却は必要ですか?
「ギガプラン」「mioモバイル」「mioプリペイドパック」のSIMカードは、解約手続き後に以下の住所まで返却が必要です。
住所:〒143-0006 東京都大田区平和島3-6-1東京団地倉庫A-2 棟 住友倉庫内
宛名:IIJ モバイル 解約受付センター
TEL:0570-09-4400
返却する際は、破損を防ぐために台紙等にSIMカードを貼り付けて封筒に入れましょう。
送料は自己負担で、パッケージや付属品の返却は不要です。
IIJmioは何回線まで契約できる?
IIJmioでは最大10回線まで契約可能です。
音声SIMと音声eSIMの回線数は、プラン問わず合計5回線まで申し込みできます。
IIJmioの解約方法は?
IIJmioの解約手順は以下のとおりです。
- IIJmioの会員専用ページにログイン
- 「ご契約者情報の変更・照会」を選択
- 「SIMカードの削除」を選択
- 解約するプランを選択
- 解約日や注意事項を確認して手続き完了
機種変更や他者への乗り換えをせずに解約する場合は、上記の方法で手続きしましょう。
eSIMと物理SIMカードはどちらが良い?
乗り換えをスムーズに行いたい方、スマホを便利に活用したい方にはeSIMがおすすめです。
eSIMなら機種変更や乗り換えの際に新しいSIMカードを発行して、使用する端末に差し替える手間がかかりません。
SIMカードを紛失させたり破損させたりするリスクもなく、スマホとWi-Fi環境があれば1時間程度で開通できます。
IIJmioのMNPは即日できる?
eSIMであれば最短即日で可能です。
物理SIMカードを利用する場合も、MNP番号をすでに持っていてIIJmioの取り扱いがある店舗なら即日可能です。
WEB申し込みだと3〜4日の時間がかかってしまいます。