ドコモ home5G(ホームルーター)は、控えめにいっても人気No1~2のホームルーターです。
ドコモ home5Gは、他社ホームルーター(置くだけWiFi)と比べても、高品質で定評のあるドコモ回線(4G/5G)がデータ容量をほぼ気にせず使えるだけでなく、ホームルーターで最も通信速度が速く安定している、ということで人気があります。
そもそもドコモ=高品質というイメージも大きいことも人気の理由の1つですが…。
とくにSoftBankAirからの乗り換えも多く、多くの人が利用している今、1,000GB以上使っても速度制限にかからない!300Mbps以上出て快適!等々いろんな声が散見されます。
今まさにドコモのhome5Gに対してこんな疑問ありませんか?
- ドコモのホームルーターhome5Gって実際どうなの?
- 他のホームルーター(置くだけWiFi)と比較して安いの?
- 実際のところデータ容量はどのぐらい使える?
- 実際の速度はどのぐらい出るの?
- home5G HR02と旧HR01は何が違うの?
- どこで契約するとお得なの?
などなど、気になっているポイントは沢山あるでしょう。また言葉にならない疑問も多いのではないでしょうか。
そこで、ドコモのホームルーター「home 5G」の気になる全てを、この記事で解消できるようにしました。
\ お得な現金キャッシュバックもある/
- 引っ越しが多く光回線工事ができない方
- 単身赴任中など短期間だけ一人暮らししている方
- 大学在学中、ご高齢の方で手軽にWi-Fiを始めたい方
- 自宅にドコモ光が引けずに別の光回線を引いている方
- 無制限で使い放題の光回線以外のWiFiが欲しい人
Rui(るい)
ドコモマスター(ドコモWiFi・ドコモ光)
ドコモに勤めて15年。 ドコモ社員によるドコモユーザー、ドコモショップスタッフのためになるようサイト「ドコモラボ」を運営している。 ドコモに関するあらゆる情報に精通している。
当サイトではドコモに関する内容の監修を担当。
瀬戸根 弘宜
ネット回線アドバイザー
神戸新聞社が認めるネット回線アドバイザーであり株式会社LIFEFiTの代表取締役。利用ユーザーのことを第一に考えた、本来あるべきインターネット回線の選び方を提唱。Yahoo知恵袋専門家でもある。
>監修者プロフィール(マイベストプロ)
ドコモ home5Gの評判はどうなのか?利用者の口コミを徹底調査
ドコモ home5Gが使えるか?契約するべきかどうかの判断に役立つのは以下4つの口コミです。
それぞれの口コミを御覧ください。
ドコモhome5Gの通信速度の評判・口コミ
さて、夕飯も済んだので、実家での仕事環境整備に着手。
— sabe@永遠のヴァイオレット祭り中 (@sefer) January 8, 2023
まずは楽天モバイルルーターから、ドコモのhome5Gへと置換。
ちょっと期待してた5G接続は、残念ながら4G+。まあ、これは致し方なしだけど、楽天よりは桁違い。
とりあえず、これくらい速度出てればまあ、仕事にも差し支えないかな。 pic.twitter.com/YCCd2wK6w7
ドコモ home5Gが遅い
— 芝の珍獣 (@zero31712721) January 24, 2023
理由は不明だが天候が悪いせいか?
使用中のインターネットの速度は: 13Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか? https://t.co/DNhaHGS1a2
今、最も重い時間帯なわけだが
— ススガ全自動P (@sugn74) March 1, 2023
docomo home5Gなら、この速度出てる。
その辺の安い光回線より速い。
この混雑への耐久力がWiMAXより強いところだなあ pic.twitter.com/392jXy5ekB
利用される周辺環境によって速度は大きく変わるのは仕方ありませんね…。
光回線並の速度が出ている人も多いようなので、嬉しいです。
ドコモhome5Gの電波の安定性の評判・口コミ
ドコモの #home5G を導入しました!
— バター㌧ (@bataaken) September 6, 2021
下り70m〜100m 上り8m
下りはソフトバンクエアーの倍くらい出てるから快適になった🤗
夜でも遅くならないからどえらい良い🤗
電波もよく飛ぶから離れの仕事部屋でも快適🤗
ソフトバンクエアーは夜と雨で激遅になってたなぁ💦 pic.twitter.com/lIHS4lldUg
ソフトバンクAirからドコモ home5Gに切り替えたらめっちゃ速度安定してる✌️#WiFi#wifiルーター
— しゅうたん (@Angelheet_Shuto) December 29, 2022
家の中で、docomoのhome5Gの設置場所を変えたら、速度がかなり上がった。5Gが待ち遠しい田舎です。#home5g #WiFi #NTTドコモ pic.twitter.com/pmeKBL8ixg
— テーゲー親父 (@gtMvouAYFrEjSr0) January 11, 2023
home 5Gはプラチナバンド対応なので田舎でも利用可能です。
ネット回線アドバイザーからの報告にもありましたが、home 5G HR01から離れた場所だと極端に遅くなるようで、ルーターの電波を飛ばす性能はWiMAXより劣るようです。
その他の評判・口コミ
home 5Gの住所変更で残り1回とでてきたが、月1とか制限あるのかな pic.twitter.com/WTZY6QfzDG
— ごはん (@gohan_keitai) September 4, 2021
home 5Gの住所変更は月1回だけです!
これは登録住所以外で使う人が出ないようにする対策の一つです。
home5G、5Gの電波は掴んでるみたいだけど、ずっと点滅でうっとおしい。そしてUQのポケット型WiFiのが下りも上りも出てる(`-д-;) はて。まぁ3年間は安く済むし…そこまで酷いレベルではないからいいけど…。もう少し出て欲しいよね(^_^;)
— ともふ (@tomofu) September 6, 2021
速度だけならWiMAXのほうが安定して速いという声が多いのは事実です。
home5Gの反応速度の遅さは設定で4G固定にしたら治まった気がする。ここらの5Gの電波は不安定ということか。
— こーた (@kota_satoya) September 3, 2021
ドコモの5G回線は、Sub6(3.7~4.5GHz帯)で高周波回線なので野外では強いけど室内に入ると弱くなる特徴があります…。
この逆に0.7GHz帯(俗にいうプラチナバンド)は、低周波回線であり障害物を避ける特性を持っているため、山間部でも電波が弱くなりにくく、室内や地下でも安定して入ります。
4G回線のほうが繫がるというのはコレが理由です。
ドコモ home5Gの実機レビュー|使ってわかった良さと弱点
ドコモ home5Gの通信速度は優秀!WiMAXホームルーターと大差はない
ドコモのhome5Gの速度は充分速いです!なにをするにも困らない光回線並の速度がでています。
一般的に、通信速度は30Mbps以上でていれば、高画質動画の再生も全く問題ありません。
4K画質の動画再生に必要な通信速度は25Mbpsぐらいなので、充分余裕があります。
ちなみに、マンションタイプ(VDSL方式)の光回線(auひかり)よりも通信速度はでていると言っても差し支えない結果です。
Ping値が若干高め?対戦型ネットゲームの利用目的には最適ではない
ドコモ home5Gは少しだけPing値が高めでした。
ただ、測定サイトや時間帯によってPing値の変動幅が広いので、通信速度自体の数値ほどの速さを体感しづらいといった感じです。
そもそもPingというのは、ネット上でいう反射神経みたいなもので、なにかのリンクURLをクリックして反応するまでにかかるロスタイムみたいなものです。
Ping値が高い=反応するまでに時間がかかるということです。
より具体的なことをお伝えすると、ドコモのhome 5Gを単純にネットにつないで動画を見るなどの一般的な利用用途であればPing値はあまり気にしなくても良いです!
しかし、APEXやフォートナイトなどのオンライン型対戦ゲーム(ネットゲーム)だと遅延は少なからず出るレベルなので、ネトゲで使えるかどうか?という点ならWiMAX+5Gには劣ります。
もちろん最も遅延が少ないのは光回線です。
ドコモhome5Gと他社ホームルーターを徹底比較!機種スペック速度・料金までの違い
据え置き型ホームルーター(置くだけWiFi)は、「ドコモ home5G」「WiMAXホームルーター」「SoftBank Air」「Rakuten Turbo5G」の4種類あり、以下4つの項目を徹底的に比較しました。
- 機種スペック
- 実際の通信速度
- 使えるデータ容量
- 料金の安さ
ソフトバンクエアーはサービス開始当初から根強い人気がありますが遅いなどの口コミが多く、WiMAXは通信速度は速いけど3日制限が厳しいなど、一長一短あります。
そんなホームルーターサービスの中で、ドコモ home5Gはどういった強みを持ち、どんな立ち位置なのかをココで明らかにしていきましょう。
機種スペックを比較|WiMAXと同等だが最高スペックではある
機種 | 最大通信速度 (スペック上) | WiFi規格 | サイズ | 重量 | 同時接続台数 (WiFiのみ) |
---|---|---|---|---|---|
home 5G HR02 | 下り最大:4.2Gbps 上り最大:218Mbps | 11a/b/g/n/ac/ax ※Wi-Fi6対応 | 95×95×170mm (横幅×奥行き×高さ) | 847g | 最大64台 |
HOME 5G L13 | 下り最大:4.2Gbps 上り最大:286Mbps | 11a/b/g/n/ac/ax ※Wi-Fi6対応 | 100×100×207mm (横幅×奥行き×高さ) | 603g | 最大32台 |
Airターミナル5 | 下り最大:2.4Gbps 上り最大:828Mbps | 11a/b/g/n/ac/ax ※Wi-Fi6対応 | 103×103×225mm (横幅×奥行き×高さ) | 1,086g | 最大128台 |
Rakuten Turbo5G | 下り最大:2.1Gbps 上り最大:218Mbps | 11a/b/g/n/ac/ax ※Wi-Fi6対応 | 110×110×148mm (横幅×奥行き×高さ) | 774g | 最大128台 |
ドコモのhome5G HR02の端末スペックは、下り速度はWiMAXと同じですが最速クラスで、上り速度はSoftBank AirのAirターミナル5が最速です。
※あくまでも理論上の数値なので実際に出るわけではありません。
またサイズは横幅・奥行き・高さの観点でいえば、かなりコンパクトな部類に入るのかな?と思います。
他にもあまり表に出ていない機能もありますが、他に気にしておくべきポイントはWi-Fi6に対応しているのかぐらいです。他にも気にするなら後は同時接続数で良いかと思います。
ただし参考にはなる
スペック上の最大通信速度は、機種が対応している回線の最大速度です。
ドコモ home5Gが一番速い理由は、ドコモが所有している回線速度が速いからなので、スペック上の速度は出ないと言っても回線品質が高いという事実は変わりません。
ドコモは5G回線も高速ですが、PREMIUM4GLTEも、5G回線並に速いです。
実際の通信速度を比較|ドコモ home5Gは他社の3倍速い
サービス (機種) | 実際の速度 (実測平均) |
---|---|
home 5G HR02 | Ping値:51.43ms ダウンロード速度:174.82Mbps アップロード速度:19.28Mbps |
HOME 5G L12 | Ping値:45.02ms ダウンロード速度:130.17Mbps アップロード速度:20.89Mbps |
Airターミナル5 | Ping値:45.93ms ダウンロード速度:82.98Mbps アップロード速度:8.11Mbps |
Rakuten Turbo5G | Ping値:48.73ms ダウンロード速度:53.51Mbps アップロード速度:29.86Mbps |
※速度データの取得日は2023年8月9日
実際に利用している人の速度データの平均値は速度を知る上で参考になります。
その結果を見てみると、ドコモ home5Gの平均下り速度は170Mbps以上と、光回線並みの速度となっています。
ちなみに、WiMAXホームルーターも130Mbps以上でているので、こちらも非常に高速通信が早く、SoftBankAirとRakuten Turbo5Gだけが若干遅れています。
ただ、Ping値は平均的にWiMAXの方が優れている傾向にあるので、遅延が少なく速度そこそこなのがWiMAX、回線速度の速さだけで見るとドコモ home5Gと言えます。
使えるデータ容量(速度制限)を比較!ドコモhome5Gと比べてどうか?
サービス (機種) | 容量制限 (1ヵ月) | 3日制限 | 大容量通信時の 速度制限 | 不確定要素 |
---|---|---|---|---|
home 5G HR02 | 無制限 | 基本なし | ある | 特になし |
HOME 5G L13 | 無制限 | 基本なし | ある | 特になし |
Airターミナル5 | 無制限 | 基本なし | ある | 時間帯や混雑状況で 使用量に関係なく 速度低下することがある |
Rakuten Turbo5G | 無制限 | 基本なし | ある | 電波が弱く、速度が遅くなり そこまで使えない場合がある |
プラン上のスペックだけだと、ドコモ home5Gだけでなく、どのホームルーターもデータ容量は無制限です。
ただ、数日中に50~100GB程(4K動画を見まくるか、一日高画質動画を垂れ流しにするような使い方)の使い方でないと速度制限にかからない印象です。
実際に、2日で30GBほど使ってみましたが、速度制限にかかる気配はありませんでした。
ただ、SoftBankAirについては、不思議と夜に遅くなることが多いので、無制限と言える使い方ができるのか?と言われると若干怪しいところもあり、電波の不安定さの問題からRakuten Turbo5Gも同様なことが言えます。
どちらにしても、口コミなどを参考にすると、現時点でもっとも確実にデータ容量を多く使えるのはドコモhome5GとWiMAXだといえるでしょう!
SoftBankAirは制限がありません。しかし、月2~300GBぐらい利用すると速度制限にかかったように遅くなる、夜になると遅くなるという報告例が多数あります。
そのため本当に無制限なのか?と疑わざる負えない状況です。
料金の安さを比較|ドコモ home5Gは安くない
今までは3年比較が多かったですが、最近の乗り換えペースは徐々に早くなってきているので3年の比較は現実的とは言えません。そのため最も現実的な2年間の利用想定で比較してみました。
ちなみに2年での解約は、端末代を分割にしていた場合、どのキャリアも残債がかかる期間なので、端末残債も含めて計算しています。
WiMAX (カシモWiMAX) | ドコモ (GMOとくとくBB) | SoftBankAir (GMOとくとくBB) | 楽天ターボ5G | |
---|---|---|---|---|
実質月額 (通常) | 2年時:3,894円 1年時:4,106円 | 2年時:5,254円 1年時:7,363円 | 2年時:3,870円 1年時:5,411円 | 2年時:5,148円 1年時:5,432円 |
実質月額 (スマホ割引有) | 2年時:2,794円~ 1年時:3,006円~ au/UQモバイル利用時 | 2年時:4,154円~ 1年時:6,263円~ ドコモ利用時 | 2年時:2,770円~ 1年時:4,311円~ ソフトバンク利用時 | 2年時:5,148円 1年時:5,432円 ※割引なし |
月額料金 | 毎月4,818円 (初月:1,408円) | 毎月4,950円 (初月:日割り) | 1~12ヶ月:3,278円 13ヶ月~:5,368円 (初月:日割り) | 1~12ヵ月:1,980円 13ヵ月~:4,840円 (初月:日割り) |
キャンペーン | 18,000円 キャッシュバック ※当サイト経由限定 ※Amazonギフト券 | 20,000円 キャッシュバック | 最大39,000円 キャッシュバック | 1年間 月額割引 |
端末代 | 実質無料 (27,720円) ※分割1,155円×24回 ※分割中は毎月1,155円割引 | 実質無料 (71,280円) ※分割1,980円×36回 ※分割中は毎月1,980円割引 | 実質無料 (71,280円) ※分割1,980円×36回 ※分割中は毎月1,980円割引 | 41,580円 ※1,732円×24ヶ月 ※866円×48ヶ月 |
違約金 | なし | なし | なし | なし |
事務手数料 | 3,300円 | 3,850円 | 3,300円 | 無料 ※楽天で1回線目のみ |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 | クレジットカード 口座振替 | クレジットカード 口座振替 | クレジットカード 口座振替 |
割引対象 スマホ | au UQモバイル | ドコモ | SoftBank | なし |
※スマホ割引適用後の実質月額は、割引を考慮するとこの金額相当になるという料金です。
※2024年2月8日時点
料金自体が実質的に安いのは、SoftBankスマホ利用者がSoftBankAir(モバレコAir)を使用した場合ですが、短期間で解約する場合はWiMAXホームルーターの方が安くなっており、現実的にWiMAXホームルーターの方が安心です。
ドコモのhome5Gは、2年利用想定でみても、毎月の月額料金で見てもかなり高い方です。
ドコモ home5Gとドコモ光はどっちがいい?比較でわかる大きな違い
ドコモ home5Gはシンプルに一人暮らしでハードに使いすぎない方向け、ドコモ光は2人以上(家族)やデータ制限を気にせず使いたい方向けと分けられます。
home5G | ドコモ光 | |
---|---|---|
月額料金 | 4,950円 | マンション:4,400円 戸建て:5,720円 |
別途諸費用 | 【端末代】 71,280円 ※3年利用で実質無料 | 【工事費】 キャンペーンで無料 ※通常16,500~19,800円 |
データ容量制限 | 実質無制限 | 無制限 |
契約期間 | なし ※実質3年間 | 2年間 |
解約金 | 端末残債 (一括購入なら0円) | マンション:8,800円 戸建て:14,300円 |
平均通信速度 (下り・上り) | 下り:174.82Mbps 上り:19.28Mbps | 下り:279.28Mbps 上り:262.02Mbps |
平均Ping値 (回線の反応速度) | 51.43ms | 18.79ms |
契約可能エリア | 全国 (ドコモ回線のエリア内) | 全国 (マンションは導入設備次第) |
利用開始 (申込み日から) | 即日〜1週間 (在庫次第) | 最短2週間~2ヶ月 |
利用場所 | 設置住所のみ | 設置住所のみ |
ドコモスマホ割引 | 最大-1,100円/月 | 最大-1,100円/月 |
推奨利用人数 | 1~2名 | 複数OK |
そもそも、ドコモ home5Gとドコモ光では回線特性が大きく違うため、「容量制限」「通信速度」「住居形態ごとの月額料金」が異なります。
また、ドコモ光では気にする必要がないけど、ドコモ home5Gでは利用場所の電波環境を気にする必要があります。
ドコモhome5Gは使いすぎるとデータ通信量制限があるがドコモ光にはない
ドコモ home5Gは閾値が公開されていない速度制限があります。ただ数日中に膨大すぎるデータ通信を行わなければ速度制限にかかることはありません。
速度条件の条件や閾値が公開されていない理由は、エリアごとの基地局の混雑状況が違うため、制限をしなくても良いエリアもあれば、一時的に制限を設けないと安定供給できなくなるエリアもあるからです。
結局は使ってみるまで、ドコモhome5Gの制限がどの程度で掛かるかわからないので、使いすぎると速度制限にかかるかも!という認識だけはもっておきましょう。
ちなみに、ドコモ光には一切の制限がないので、4K動画をどれだけみようが、Youtubeにどれだけ動画をアップロードしようが、高速通信を快適に使えるのは間違いありません。
ドコモ光よりhome5Gは上り通信速度が遅い
ドコモ home5Gは、下り通信速度だけに特化しており、ドコモ光と比べてhome5Gの上り通信速度(アップロード側)が10分の1以下となっています。
これはドコモhome5Gがスマホなどで利用しているモバイル回線を使用していることが1番の要因で、Youtuberなどの動画アップロードによる大容量通信を抑えるための対策だと思うので改善されることは基本ありません。
そのため、アップロード通信をたくさん行う方、特に動画配信やYoutubeへのアップロードが多い方はドコモ光にしておくのが安心です。
ネットゲームメインならドコモ光のほうが良い|ネットの反応速度(Ping値)が全然違う
ドコモ home5GのPing値は平均50ms程度となっており、APEXなどのFPS系オンラインゲームをする場合、遅延が発生する可能性が高いです。
その点、ドコモ光は平均20ms程度と低遅延を実現しているため、「確実に命中したはずなのに何故か倒せてない」といった状況や「敵に打たれた画面が遅れて出てきた」といったことになりにくいです。
home5Gでもオンラインゲームをプレイできないわけではないですが、電波状態が良好とは言えないエリアだとあまりおすすめはできません。
home5Gは住環境・周辺環境で電波が弱いことがある
ドコモ home5Gの場合、どうしてもモバイル回線を利用するために、周辺エリアの環境による電波の影響を受けるため、通信速度や速度制限の状況などが少しづつ変化します。
特にドコモ home5Gで利用できる5G回線やドコモのPREMIUL4GLTEは電波の性質上、紙・木・ガラスは通り抜けてきますが、金属は跳ね返してしまいます。
その点、ドコモ光は外から光回線(光ファイバー)を室内まで引っ張ってきているため通信速度が安定するのです。
ドコモ home5Gは結論から言えば充分使えるレベルの電波の入りではあるものの、お住いの地域や住宅の構造によってイマイチだった場合、本体を窓際に置くなど工夫が必要になるかもしれません。
マンションでの利用ならhome5Gよりドコモ光のほうが安い
戸建てであればhome5Gのほうが安いですが、マンションはドコモ光のほうが安いです。
しかし、戸建てだと2人以上で利用する想定だと思うので、そもそものドコモ home5Gを利用する選択肢は最適とはいえません。
ただ光回線が引けないなら最適な選択肢とはいえます。
結論!ドコモ光とドコモ home5Gをおすすめできる人の違い
- 一人暮らしの人
- 光回線を引けない人
- ネットゲームでの利用メインではない人
- ドコモスマホユーザー
- Youtubeに動画をアップしまくらない人
- 高速通信のホームルーターが欲しい人
- TV等の大画面液晶で4K画質での動画視聴が多い人
- 2人以上で快適にWiFiを利用したい人
- マンションで光回線が引けて安定したWiFiを求める人
- Youtube等で動画配信したい人
- ネットゲームを快適にしたい人
- ドコモスマホユーザー
ドコモ home5Gを契約する前に知っておくべきデメリット
- 3年利用しないと端末代は実質0円にならない
- 光回線とは違い本体代金がかかる
- 室内だと電波が弱いことがある
- 使いすぎると速度制限にかかる
- 契約住所以外では使えない
- Ping値はWiMAXよりも悪いかも?
デメリットとしては、やっぱりモバイル回線のため、電波状況によって速度が変わってしまうことです。
すごく速い人もいますが、中にはすごく遅くて困っているという人も見かけます。
また、使いすぎて速度制限にかかっている人をまだ見かけていませんが、利用者増加とともに通信トラフィックは明らかに圧迫するので、少し速度制限にかかる人も出てきている頃では無いかな?と推測されます。
更にWiMAXのHOME 5G L12と比較したところ、速度は変わりませんでしたが、Ping値は全体的に20~30%程度悪い数字なので、オンラインゲームだと遅延は出やすい環境かもしれません。
ドコモhome5Gのメリット!口コミ・評判と比較でわかったこと
- 工事不要で光回線並の高速通信が使える
- 無制限&3日制限もない
- 田舎でもしっかり繋がる(プラチナバンド回線のおかげ)
- 途中解約でも違約金がなく負担も少ない
- 端末代が実質無料
- ドコモユーザーは最安値で使える
メリット1:工事不要で光回線並の高速通信が使える
ドコモ home5Gは工事不要でコンセントに挿せば使えますが、通信速度は平均200Mbps以上もでます。
光回線でも平均200〜300Mbps程度なので、ものすごく光回線に近い速度がでていることになります。
また、マンションの光回線VDSLタイプは最大100Mbpsで、平均40〜70Mbps程度しかでないので、マンションタイプの光回線よりドコモ home5Gのほうが速いということです。
ダウンロード速度が速いため、YouTubeなどの動画をみるのは問題ありません。ただし、オンラインゲームに必要とされるPing値(反応速度)や、YouTubeの投稿に重要と言われているアップロード速度は、他のホームルーターとそこまで差があるわけではありません。
通信速度が速い理由は5G回線と超高速PREMIUM4Gにある
5G回線では最大4.2Gbpsでの通信が可能。
PREMIUM4Gと、ドコモが提供する4G回線の高速データ通信サービスの呼称で、下り最大1.7Gbpsの通信速度が可能です。
ドコモhome 5Gは、5GならびにPREMIUM4G対応となっており、理論上では光回線より速いということもあり、この2つの電波の安定するエリアでは高速通信ができます。
【注意】PREMIUM4Gと5G回線は室内だと入りづらい弱点がある
スマホ同様モバイル専用回線のPREMIUM 4Gと5G回線は、高速通信が可能な高周波回線となり、障害物に弱い性質を持っており、ビルの壁、線路や道路の高架などの障害物があると電波が弱くなる特性を持っています。
地下や田舎でも強いプラチナバンドと言われる700MHz/800MHzの回線は逆に低周波回線といい、障害物があっても避けていく特性から弱くなりづらい特徴も持っています。
上記画像イメージのように高周波回線であるPREMIUM 4Gと5G回線は、エリア内でも場所によって弱い可能性があります。
そのため、home 5Gの端末自体をできる限り電波を拾いやすい窓側に置くことが推奨されます。
メリット2:データ通信は無制限(3日制限なし)
ドコモhome5Gは、データ通信容量無制限で3日制限もないので、通信速度制限を気にせず利用できます。
うちのhome 5G 直近3日間のデータ通信量
— 福冨 昭宏 (@AkihiroFukutomi) February 11, 2024
利用開始以来ほぼずっとこんな感じで100GB以上使ってるが、例の注意書きのような通信速度制限を受けたことはこれまで一度もない。#home5G #ドコモ pic.twitter.com/HtcyHu4OfB
ドコモのhome 5Gで3日で1TBほど使えたという声もありました。
ただ、あくまでもモバイル回線を利用したホームルーターなので、近隣基地局の回線が混雑していたり、キャパオーバー気味であれば、一時的に速度低下する場合もあります。
無制限とはいえ、違法な使い方や、あまりにも膨大な通信トラフィックを記録している場合、速度制限にかけられるのでご注意ください。
メリット3:田舎でもしっかり繋がる!山間部でも強いLTE回線が使えるから
ドコモは700MHz〜800MHzの超低周波LTE回線を所有しているので、山間部や田舎でもしっかりと電波をキャッチできます。
ちなみに電波には、高周波より低周波のほうが障害物を上手に避けて遠くまで飛ぶという特性があります。
回線種別 | 特性 |
---|---|
高周波回線 (2.5GH~) ※PREMIUM4Gや5G回線がこれ | ・一度に送受信できる量が多い →速度が速い ・障害物があると反射・吸収されやすい →室内だと弱くなりやすい |
低周波回線 (700~900MHz) ※プラチナバンドがこれ | ・一度に送受信できる量は少ない →速度が遅い ・障害物があると奥側に回り込む →室内でもしっかり電波が届く |
単純に、ドコモは高速通信できる回線も、障害物に強い超広範囲に届く回線のどちらも持っているから、あらゆる場所で安心して利用できるということです。
メリット4:途中解約でも違約金がなく負担はまだ少なめ
ドコモのhome5Gは最低契約期間もなく違約金もないので、解約する時に気にするのは端末残債だけです。
WiMAX (BIGLOBE WiMAX) | ドコモ (GMOとくとくBB) | SoftBankAir (モバレコAirも同じ) | 楽天ターボ5G | |
---|---|---|---|---|
契約期間 | 縛りなし | 縛りなし | 縛りなし | 縛りなし |
違約金 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
端末代 | 27,720円 | 71,280円 | 71,280円 | 41,580円 |
端末分割 | 24回/36回 (1155円×24) (770円×36) | 36回 (1,980円×36) | 36回 (1,980円×36) | 24回/48回 (1,732円×24) (866円×48) |
1年後の解約費用 (13ヶ月目) | 端末残債 13,860円 ※24回払い時 | 端末残債 45,540円 | 端末残債 45,540円 | 端末残債 19,052円 ※24回払い時 |
2年後の解約費用 (25ヶ月目) | 端末残債 0円 ※24回払い時 | 端末残債 21,780円 | 端末残債 21,780円 | 端末残債 0円 ※24回払い時 |
3年後の解約費用 (36ヶ月目) | 0円 ※24回払い時 | 0円 | 0円 | 0円 ※24回払い時 |
3年未満での解約で、もっとも解約児の負担が大きいのはドコモhome5GとSoftBankAirです。
ドコモ home5GはとSoftBankAirは、そもそもの端末代がWiMAXより高いので、解約児の負担だけで見るとWiMAXには劣ります。
短期解約をする可能性まで考慮するなら、「WiMAXホームルーター」にしておくのが望ましいです。
端末残債は一括精算せずに分割精算もできますよ。
メリット5:home5G HR02の端末代が実質無料
home 5G専用機種の「HR02」は、機種代金71,280円と高額ですが、36ヶ月間受けられる月々サポート(1,980円割引)により、端末代が相殺されるので実質無料となってます。
HR02 | |
---|---|
機種代一括 | 71,280円 |
機種代分割 | 1,980円×36回 |
月々サポート | 36ヵ月1,980円割引 (合計71,280円割引) |
36ヵ月以上利用する想定であれば、お得なのは間違いありません。
36ヶ月以内に解約すると、毎月の端末代分割引(月々サポート)が受けられなくなり、端末残債が請求されることになります。
メリット6:ドコモスマホユーザーは2年以上なら安い
ドコモスマホユーザーは、毎月スマホ料金から最大1,100円割引を受けることができ、ホームルーター全体でもドコモユーザーに限りWiMAXホームルーターより安く利用できます。
※本来スマホ側の料金割引ですが、わかりやすくドコモhome5G側で引いてみました。
WiMAX+5G (カシモWiMAX) | ドコモ (GMOとくとくBB) | SoftBankAir (モバレコAir) | 楽天ターボ5G | |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 毎月4,818円 (初月:1,408円) | 毎月4,950円 (初月:日割り) ・ 毎月-1,100円割 ※ドコモスマホのセット割 | 1ヶ月目1,320円 2~12ヶ月3,080円 13~36ヶ月4,180円 37ヶ月目~5,368円 (初月:1,320円) | 1~12ヵ月1,980円 13ヵ月~4,840円 (初月:日割り) |
キャンペーン | Amazonギフト券 最大15,000円 キャッシュバック ※当サイト経由限定 | Amazonギフト券 18,000円 キャッシュバック | 17,000円 キャッシュバック + 最大30,000円 キャッシュバック ※おうち割光セット適用時 | 1年間 月額割引 |
端末代 | 実質無料 (27,720円) ※分割770円×36回 ※分割中は毎月770円割引 | 実質無料 (71,280円) ※分割1980円×36回 ※分割中は毎月1980円割引 | 実質無料 (71,280円) ※分割1980円×36回 ※分割中は毎月1980円割引 | 41,580円 ※1,732円×24ヶ月 ※866円×48ヶ月 |
違約金 | なし | なし | なし | なし |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 無料 ※楽天で1回線目のみ |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 | クレジットカード 口座振替 | クレジットカード | クレジットカード 口座振替 |
割引対象 スマホ | au UQモバイル | ドコモ | SoftBank | なし |
2年目総額 (24ヵ月で解約) | 114,580円 ※端末残債9240円込 | 割引適用後 106,410円 ※端末残債23760円込 | 96,740円 ※端末残債23760円込 | 128,700円 ※端末残債0円 |
実質月額 (24ヵ月で解約) | 4,583円 | 4,256円 | 3,870円 | 5,148円 |
1年目総額 (12ヵ月目解約想定) | 47,524円 ※端末残債18480円込 | 割引適用後 83,970円 ※端末残債47520円込 | 70,340円 ※端末残債47520円込 | 70,620円 ※端末残債20784円 |
実質月額 (12ヵ月目解約想定) | 3,656円 | 6,459円 | 5,411円 | 5,432円 |
※2023年8月9日時点
ドコモスマホセット割りを踏まえた比較では、SoftBank Airより安くなることはありませんが、2年以上の利用ならWiMAXホームルーターよりは安くなります。
ただ短期解約の場合においては、結局端末代の高さがネックとなり、高額になってしまう点は残念です。
home5Gセット割の詳細
ドコモスマートフォンの料金プラン「5Gギガホプレミア」「ギガホプレミア」「5Gギガライト」「ギガライト」を契約中で本商品「home 5G」を契約すると「home 5Gセット割」が適用されます。
対象プラン | 月額料金 | home5Gセット割 | 割引適用後 |
---|---|---|---|
5Gギガホプレミア (無制限) | 7,315円 | -1,100円 | 6,215円 |
5Gギガホプレミア (~3GB) | 5,665円 | -1,100円 | 4,565円 |
ギガホプレミア (~60GB) | 7,205円 | -1,100円 | 6,105円 |
ギガホプレミア (~3GB) | 5,555円 | -1,100円 | 4,455円 |
5Gギガライト ギガライト (~7GB) | 6,765円 | -1,100円 | 5,665円 |
5Gギガライト ギガライト (~5GB) | 5,665円 | -1,100円 | 4,565円 |
5Gギガライト ギガライト (~3GB) | 4,565円 | -550円 | 4,015円 |
5Gギガライト ギガライト (~1GB) | 3,465円 | 3,465円 |
割引額自体は「ドコモ光セット割」と変わらず、最大1,100円の永年割引となっています。
docomoスマホユーザーにとって最安値で利用できるホームルーターです。
メリット7:5G回線はドコモが他社より進んでいる
5Gエリア整備に関しても着々と進められておりますが、ドコモが優勢になっていると考えられます。
5G向け周波数帯では、NTTドコモは3.7GHz帯や4.5GHz帯、28GHz帯の3つが割り当てられているのに対し、KDDIとSBには3.7GHz帯と28GHz帯の2つしかない。
現状、衛星との干渉問題がある3.7GHz帯と高周波の28GHz帯はエリア展開が非常に難しいという事情を抱えているのに対し、NTTドコモは独自に持つ4.5GHz帯でエリア整備が進めることができるというアドバンテージがある。
実際、通建工事関係者によれば、NTTドコモでは4.5GHz帯が先行する形でエリア整備が進んでいるという。
引用:ケータイWatch
総務省が発表した携帯各社への5G周波数の割合です。
以上のようにエリアの拡大により、安定した5G電波をいち早く自宅に届けられるのは、ドコモと言えそうです。
【注意】ただし5Gが最も効果を発揮する「ミリ波」は非対応
home5Gで対応している5G回線は「Sub6」のみとなっています。
5G回線には回線周波数によってSub6やミリ波といった呼称があり、超高周波回線がミリ波と言われるものであり、低遅延・超高速通信を可能とするものはこれです。
ただ、そもそもミリ波の電波を基地局から飛ばしても、障害物に超弱い特性があり室内まで電波が飛ばないので、家庭で普及しない可能性が高いです。
あまり気にしなくても良いでしょう。
ドコモhome5G(HR02)の料金プラン・機種・オプションについて
ドコモから2021年8月に発売開始された、ドコモの4G&5Gのモバイル回線を利用したホームルーター(置くだけWiFi)サービス。
docomoスマホと同じ高品質なLTE回線と5G回線を使用した、光回線代わりに近いスペックの工事不要の据え置き型WiFiとして、非常に人気のあるホームルーターです。
そんなドコモ home5Gのプラン内容と機種スペックを、まず簡単にご紹介します。
【HR02】ドコモ home5Gの料金プラン
プラン内容 | |
---|---|
月額料金 | 4,950円 |
最大通信速度 | ■5G通信時■ 下り4.2Gbps 上り218Mbps ■4G通信時■ 下り1.7Gbps 上り131.3Mbps ■WiFi通信時■ 4,804Mbps ※WiFi6での通信時 |
データ容量 | 無制限 |
3日制限 | 今はなさそう※ |
使用可能機種 | HOME 5G HR02 |
機種代 | 71,280円 (36分割で実質0円) ※月々サポートで毎月分割代金分を割引 |
最低契約期間 | なし |
解約金 | なし |
事務手数料 | 3,300円 |
ドコモスマホ割引 | -1,980円/月 |
オプション | home5Gパック:550円 ↓以下2種類のセットパック↓ smartあんしん補償:330円 ネットワークセキュリティー:385円 ※パック適用で165円割引 |
利用可能場所 | 登録住所のみ |
ドコモ home5GHR02は、旧型のHR01と同様に「1ヵ月のデータ容量無制限かつ契約期間の縛りがない、工事不要の毎月定額のホームルーター」となっており、接続数とWi-Fi時の最大通信速度がアップしております。
ドコモ home5Gのオプションは3種類
セットオプション | ・home5Gパック |
単体オプション | ・ケータイ補償サービス ・ネットワークセキュリティ |
厳密にはオプションは2種類しかなく、その2種類をセットにしたhome 5Gパックをあわせて3種類と表記しています。
ドコモ home5Gのオプション詳細|セットオプション「home 5G パック」
ドコモユーザーなら聞き覚えのある「ケータイ補償サービス」と「PCセキュリティ」を一つのパックにしたサービスです。
万が一本体を落として壊してしまったり、水がかかって壊れたりなど、本体が故障した際の補償サービスですが、加入は任意です。
ドコモとしては加入を推奨しております。
内訳 | 月額料金(税込) |
---|---|
ケータイ補償サービス | 550円 |
ネットワークセキュリティ | 385円 |
セット割 | -165円 |
合計 | 770円 |
単体オプション1:ケータイ補償
月額550円のケータイ補償の場合、補償を使っての交換費用は8,250円(税込)です。
また端末購入日を含め、14日以内の申し込みをしないと二度と入ることができません。
単体オプション2:ネットワークセキュリティ
自宅のPCをウィルスやスパイウェア、危険サイトなどから保護してくれます。
このサービスはマカフィー社が提供する統合セキュリティサービスとなっており、OSはWindows、Mac(一部除く)に対応しています。
- マルウェア対策
- ファイアウォール
- 危険サイト対策
- 迷惑メール対策
- 脆弱性対策
- シュレッダー機能
ドコモhome5G HR02と旧機種HR01の違いは何?
2023年3月7日に発売されたhome 5G HR02は、現行機種のHR01より室内でのWiFi性能が強化されたスペック内容となっています。
home5G HR02 | home5G HR01 | |
---|---|---|
メーカー | シャープ株式会社 | シャープ株式会社 |
カラー | ダークグレー | ダークグレー |
通信速度 | ■5G 受信時最大4.2Gbps※ 送信時最大218Mbps ■4G 受信時最大1.7Gbps※ 送信時最大131.3Mbps | ■5G 受信時最大4.2Gbps※ 送信時最大218Mbps ■4G 受信時最大1.7Gbps※ 送信時最大131.3Mbps |
サイズ | 17cm×9.5cm×9.5cm | 17cm×9.5cm×9.5cm |
重量 | 847g | 720g |
WiFi規格 | IEEE802.11a/最大54Mbps IEEE802.11b/最大11Mbps IEEE802.11g/最大54Mbps IEEE802.11n(Wi-Fi 4)/最大600Mbps IEEE802.11ac(Wi-Fi 5)/3467Mbps IEEE802.11ax(Wi-Fi 6)/4804Mbps 2.4GHz帯/5GHz帯対応 | IEEE802.11a/54Mbps IEEE802.11b/11Mbps IEEE802.11g/54Mbps IEEE802.11n(Wi-Fi 4)/300Mbps IEEE802.11ac(Wi-Fi 5)/867Mbps IEEE802.11ax(Wi-Fi 6)/1201Mbps ※2.4GHz/5GHzどちらも |
有線LAN規格 | IEEE802.3bz(2.5GBASE-T) IEEE802.3ab(1000BASE-T) IEEE802.3u(100BASE-TX) | 不明 |
同時接続台数 | 66台 (Wi-Fi:64台/有線LAN:2台) | 65台 (Wi-Fi:64台/有線LAN:1台) |
かんたん接続機能 | WPS・QRコード接続※3 | WPS・QRコード接続※3 |
Wi-Fi EasyMesh™ | あり | なし |
本体付属品 | ACアダプタ、LANケーブル かんたんセットアップマニュアル | ACアダプタ、LANケーブル かんたんセットアップマニュアル |
取扱店舗 | ドコモショップ(代理店含む) ドコモオンラインショップ ※予想 | ドコモショップ(代理店含む) ドコモオンラインショップ |
本体価格 | 71,280円 ※1,980円×36回払いも可 | 39,600円 ※1,100円×36回払いも可 |
※3 Androidスマートフォンの場合、設定用にアプリが必要な場合あり
home5G HR02とhome5G HR01の大きな違いは3つ
home5G HR02がHR01より優れている点(特徴)は以下の通りです。
- 最適なアンテナを自動選択する5G高速通信機能
- 最新のWi-Fi6を採用(Wi-Fi接続時の通信速度が約4倍高速化)
- Wi-Fi EasyMeshに対応(設置場所から遠い場所の通信安定性が向上)
簡単に解説します。
最適なアンテナを自動選択する5G高速通信機能とは?
HR02の中にある4つのアンテナのうち、最も条件よく通信できる電波をキャッチしているアンテナを常に見極め、そのアンテナを使用して通信をすることで、通信速度の向上をはかっている機能です。
従来(HR01)でも、4本のアンテナのうち比較的強い電波のきているアンテナを使用していたので、実は以前からあった機能ではありますが、その機能がより強化されたイメージです。
ただ実際のところ使用感に差が出ない可能性が高い機能でもあります。
通信速度が約4倍向上した最新のWi-Fi6とは?
端末からスマホ等のデバイス間で行うWi-Fi通信は、IEEE 802.11nやIEEE 802.11acのような規格名を持っており、技術の発展とともにそれぞれの規格名での通信技術は異なっています。
Wi-Fi6というのはIEEE 802 11axといわれる規格名で、この規格名だと一般に浸透しにくく、6世代目のWi-Fi通信を表すWi-Fi6と名付けられています。
そもそもWi-Fiでの通信は、もともと複数あったアンテナ1つからは1つのデバイスにしか通信ができず、繋げるデバイスが多いと混雑しやすい状態になっていました。
それが時代とともにOFDMA(直行周波数分割多元接続)という技術ができ、複数のデバイスと同時に通信する技術ができ、混雑しずらくなった結果、Wi-Fi6では従来より大幅にやり取りできる速度が向上しました。
Wi-Fi Eαsy Mesh(設置場所から遠くなっても安定する技術)とは?
ここでいう設置場所はHR02を置く場所で、Wi-Fi通信というのはHR02から距離が離れたり、デバイスとの間に障害物があるとWi-Fi自体の電波が弱くなるものです。
Wi-Fi Easy Meshというのは、HR02と直接Wi-Fi通信のやり取りができる中継機みたいなものを置くことで、Wi-Fiが届く距離を延長させたり、今まで届きにくかった場所などの死角をなくせる技術になっています。
Wi-Fi EasyMeshがあることで、今までWi-Fiが届きにくかった2階や、HR02の設置場所から離れた部屋などでも快適なWi-Fiができる機能となっています。
【違い+α】端末ランプの場所が変わった
HR02 | HR01 |
---|---|
HR02は端末正面のセンターあたりに縦にランプを配置していますが、HR01は天辺あたりに横に並んでいます。
それ以外にデザインに大きな変化はありません。
HR01とHR02のサイズは同じですが、重量はHR02の方が若干重くなっています。
本体の後ろにあるLANケーブルを接続する「LANポート」に、HR02では2.5GBASE-T対応のものが追加されています。Wi-Fiでの通信が安定しない時には、LANケーブルを使った有線接続を使うのも1つです。
ドコモ home5Gの契約がおすすめな人とおすすめできない人
結論としては、ドコモhome 5Gの契約は、通信品質を求める方とドコモスマホユーザーに限りおすすめです。
その理由は「通信速度が最速」「通信エリアが最も広い」「電波が安定する」と、いった通信品質が最高峰だからです。
ドコモ home5Gはこんな人におすすめ
- ドコモスマホユーザー
- 田舎よりも場所で使う人
- 通信速度を求めている人
- 引っ越しが多く光回線工事ができない方
- 大学在学中、ご高齢の方で手軽にWi-Fiを始めたい方
- 自宅にドコモ光が引けずに別の光回線を引いている方
- 無制限で使い放題の光以外のWiFiが欲しい人
月額料金だけでいえば、どのホームルーターよりも高いです。
ただ、ドコモスマホ契約者は「ドコモ光」か「home 5G」の2択というぐらい完成度の高いホームルーターに仕上がっています。
ドコモ光を契約できない場合は、工事がいらない「ドコモhome 5G」をおすすめしますし、引越しが多い方にも最適といえます。
ドコモ home5Gをおすすめできない人
- インターネットは外での利用が多い人
- 戸建て・分譲マンションなど引っ越しの予定がない人
- 光回線並のスペックやデータ通信容量を求める人
- できる限り毎月の料金を安く抑えたい人
- ドコモスマホを利用していない人
- オンラインゲームを快適にしたい人
「光回線工事って大変そう/面倒くさそう」という理由だけで工事を避けている人は、安易にホームルーターにしない方がいいです。
確かにホームルーターは「工事がいらない」「コンセントに挿すだけ」という手軽さが売りのポイントです。
しかし、光工事は工事日を待つだけで、工事自体はものの1時間たらずで終わるようなものです。
通信速度だけでなく、通信時の安定性を重視したいのであれば光回線を選びましょう。
また外での利用が多い場合は、持ち運べるWiMAXやポケット型WiFiにするか、スマホで契約しているデータ容量プランをあげてテザリングにするといった方法があります。
ドコモ home5Gのキャンペーン12社比較!どこで契約するのが一番お得なのか?
ドコモ home5Gのキャンペーンを12社比較しました。
先述しましたが、キャンペーンを比較する際は、キャンペーンの内容やキャッシュバック額だけでなく、実質月額がお得になるかどうかで判断するようにしましょう。
※2024年4月9日更新
キャンペーン | 受取り | 条件 | 実質月額※ (1年間) | 実質月額※ (2年間) | 実質月額※ (3年間) | |
---|---|---|---|---|---|---|
GMOとくとくBB 代理店 | Amazonギフト券 20,000円 | 4ヶ月後 | ・申し込み時に手続き ・4ヶ月後にメールで届く | 7,363円 | 5,254円 | 4,513円 |
NNC (NNコミュニケーションズ) 代理店 | 現金20,000円 | 1ヶ月後 | ・申し込みと同時に手続き ・1ヶ月後に振り込み | 7,363円 | 5,254円 | 4,513円 |
ITX (アイティーエックス) 代理店 | 現金20,000円 | 2ヶ月後 | ・申し込みと同時に手続き ・2ヶ月後に振り込み | 7,363円 | 5,254円 | 4,513円 |
ディーナビ 代理店 | なし | – | – | 8,902円 | 6,054円 | 5,054円 |
ネットナビ 代理店 | なし | – | – | 8,902円 | 6,054円 | 5,054円 |
価格.com 販売サイト | ・dポイント15,000円分 ※限定用途かつ期限は6ヶ月 | 4ヶ月後 | 特になし | 7,748円 | 5,454円 | 4,649円 |
NTTドコモ 公式オンラインショップ 直営店 | ・dポイント15,000円分 ※限定用途かつ期限は6ヶ月 | 4ヶ月後 | 特になし | 7,748円 | 5,454円 | 4,649円 |
ドコモショップ(店頭) 直営・代理店 | dポイント10,000円分 | 不明 | 特になし | 8,132円 | 5,654円 | 4,784円 |
ヤマダ電機 家電量販店 | 家電4万円引き | 契約完了時 | ・対象の家電同時購入 ※店舗により条件が異なる | 8,902円 | 6,054円 | 5,054円 |
ヨドバシカメラ 家電量販店 | 家電4万円引き | 契約完了時 | ・対象の家電同時購入 ※店舗により条件が異なる | 8,902円 | 6,054円 | 5,054円 |
エディオン 家電量販店 | 家電4万円引き | 契約完了時 | ・対象の家電同時購入 ※店舗により条件が異なる | 8,902円 | 6,054円 | 5,054円 |
コジマ 家電量販店 | 家電4万円引き | 契約完了時 | ・対象の家電同時購入 ※店舗により条件が異なる | 8,902円 | 6,054円 | 5,054円 |
ビックカメラ 家電量販店 | 家電4万円引き | 契約完了時 | ・対象の家電同時購入 ※店舗により条件が異なる | 8,902円 | 6,054円 | 5,054円 |
ケーズデンキ 家電量販店 | 家電4万円引き | 契約完了時 | ・対象の家電同時購入 ※店舗により条件が異なる | 8,902円 | 6,054円 | 5,054円 |
ソフマップ | 家電4万円引き | 契約完了時 | ・対象の家電同時購入 ※店舗により条件が異なる | 8,902円 | 6,054円 | 5,054円 |
※実質月額は12ヶ月 or 24ヶ月 or 36ヶ月分の月額料金+初月分+事務手数料+端末残債の合計からキャンペーン分を差し引き後、12ヶ月 or 24ヶ月 or 36ヶ月分に算出し直したもの。
※家電量販店は2024年1月時点の一部店舗のキャンペーンです。お近くの店舗がこのキャンペーンを適用できるかは必ずお近くの店舗にご確認ください。
上記の表から窓口の種類によってキャンペーン内容にある傾向があることがわかります。
窓口の種類 | キャンペーンの内容 |
---|---|
代理店 | 10,000〜18,000円キャッシュバック(一部) ※ない代理店もある |
公式 | ポイント10,000〜15,000pt還元 ※期限や限定用途などの縛りがある |
家電量販店 | 同時購入商品から約4万円割引 ※店舗により異なる ※端末代の割引は今はない |
金額の面で「代理店」から申し込むのが最もお得と言えます。
次に、それぞれの窓口の特徴を具体的に解説します。
家電量販店の端末代の一括無料割引はもうない
過去、家電量販店ではドコモ home5Gを契約時に端末一括購入契約をすると端末代39,600円が割引されて0円で端末購入ができるキャンペーンがありましたが、現在はやっていません。
そもそも移動体通信端末のスマホでも端末割引をやりすぎてはいけないという規制があり、ドコモ home5Gも同様になったのではないかと推測できます。
ドコモ home5Gは移動体通信端末ではないという見方もできますが、キャリアがどのように判断するかなので、やらないという判断をしたならそういうことなのでしょう。
2019年の電気通信事業法改正である。この法改正により、端末値引きの根幹となっていた通信回線と、端末のセットによる販売が禁止されたほか、通信契約にかかる端末値引き額上限を2万円(税抜き)に規制。
引用元:1円スマホ規制、回線セット大幅値引き禁止 上限4.4万円 総務省がルール案
家電量販店の家電製品割引額は大きいがデメリットも大きい
ドコモ home5Gを家電量販店で申し込むと、ドコモ home5Gを契約する際に家電製品を同時購入する際に最大4万円割引が適用されます。
家電量販店 | キャンペーン内容 |
---|---|
ヤマダ電機 | 家電製品39,600円割引 ※スマホは割引不可 |
ヨドバシカメラ | 家電製品40,000円割引 ※スマホは割引不可 |
エディオン | 家電製品40,000円割引 ※スマホは割引不可 |
コジマ | 家電製品40,000円割引 ※スマホは割引不可 |
ビッグカメラ | 家電製品40,000円割引 ※スマホは割引不可 |
ケーズデンキ | 家電製品40,000円割引 ※スマホは割引不可 |
代理店によりキャンペーンはキャッシュバックが10,000〜18,000円相当ですが、「ヤマダ電機」「ヨドバシカメラ」「エディオン」「ケーズデンキ」は家電製品から約4万円割引なので、単純に特典としてはキャッシュバックの2~3倍近く貰えているようなものです。
ただ当然、家電製品といっても5万円以上の商品の場合などと条件が決まっていることもあったり、購入対象商品が制限されている場合もあるため、割引されるが無駄なお金を使わないといけない可能性もあるというわけです。
各家電量販店でドコモ home5Gを申し込む場合の注意
端末代が大きく割引されることから家電量販店でドコモ home5Gを申し込むことを検討している人もいるのではないでしょうか?
しかし、家電量販店でドコモ home5Gを申し込む場合は以下の3つに注意する必要があります。
- 端末在庫がないことがあり1ヶ月近く待つケースもある
- 予約時はよくても契約完了時にキャンペーンが改悪となる可能性がある
- 店舗によりキャンペーン内容が大幅に異なることが多い
家電量販店で購入する場合、店舗に在庫がない可能性もあり、最悪の場合1ヶ月ほど入荷を待つケースもあります。
また、キャンペーンは予約時のものではなく購入時のものが適用されます。
さらに、店舗によってキャンペーンの内容が大幅に異なります。
次に、各家電量販店が実施しているキャンペーンの内容と注意点を解説するので、家電量販店でドコモ home5Gを購入することを検討している人は把握しておきましょう。
ヨドバシカメラのキャンペーン内容と注意点
キャンペーン内容
ヨドバシカメラでドコモ home5Gを購入した場合のキャンペーン内容はこちらです。
キャンペーン内容 | 家電製品40,000円割引 ※スマホは割引不可 |
受取り | 契約完了時 |
条件 | 契約と家電製品の購入 ※店舗により条件が異なる |
ヨドバシカメラでドコモ home5Gを契約する際に指定の家電製品を同時購入する場合、家電製品から40,000円の割引が適用されます。
キャンペーンの受取は契約完了時であるため、すぐに受け取れます。
- ドコモ home5Gと家電製品の同時購入時のみ
- 一部店舗のみキャンペーンを実施
- 店舗によってはキャンペーン適用の条件が異なる場合がある
- 商品の最低価格が決まっている場合もある
- 端末在庫がないと契約できない
店舗によってキャンペーン適用の条件や、そもそもキャンペーンを実施しているかどうかが異なります。
他の商品も同時に購入しないとキャンペーンが適用されないこともあるため、店舗で確認してから購入するようにしましょう。
ヤマダ電機のキャンペーン内容と注意点
キャンペーン内容
ヤマダ電機でドコモ home5Gを購入した場合のキャンペーン内容はこちらです。
キャンペーン内容 | 家電製品40,000円割引 ※スマホは割引不可 |
受取り | 契約完了時 |
条件 | 家電製品購入と同時に契約 ※店舗により条件が異なる |
ヤマダ電機も指定の家電製品から40,000円の割引が適用されます。
ドコモ home5Gを購入する際の注意点
- 家電製品を同時購入時のみ
- 店舗によってはキャンペーン適用の条件が異なる場合がある
- 他の商品も購入しないとキャンペーンが適用されない店舗もある
- 端末在庫がないと契約できない
ヤマダ電機で購入する場合も、ヨドバシカメラと同様のことに注意する必要があります。
また、店舗によってキャンペーンの条件や内容が異なる可能性があります。
エディオンのキャンペーン内容と注意点
キャンペーン内容
エディオンでドコモ home5Gを購入した場合のキャンペーン内容はこちらです。
キャンペーン内容 | 家電製品40,000円割引 ※スマホは割引不可 |
受取り | 契約完了時 |
条件 | 端末一括購入 ※場合により商品購入も必要 ※店舗により条件が異なる |
エディオンもヨドバシカメラやヤマダ電機と同様に、端末を一括購入すると端末代33,000円が割引されます。
また、契約完了時にすぐに受け取ることが可能です。
ドコモ home5Gを購入する際の注意点
- ドコモ home5Gを一括購入した時のみ割引が適用される
- 一部店舗のみキャンペーンを実施
- 店舗によってはキャンペーン適用の条件が異なる場合がある
- 他の商品も購入しないとキャンペーンが適用されない店舗もある
- 端末在庫がないと契約できない
エディオンは一部店舗のみキャンペーンを実施しています。
また、店舗によっては他の商品を購入しないとキャンペーンが適用されず、結果的に損をしてしまう可能性もあります。
コジマ・ビックカメラのキャンペーン内容と注意点
キャンペーン内容
コジマ・ビッグカメラでドコモ home5Gを購入した場合のキャンペーン内容はこちらです。
キャンペーン内容 | 家電製品40,000円割引 ※スマホは割引不可 |
受取り | 契約完了時 |
条件 | 家電製品購入と同時に契約 ※店舗により条件が異なる |
コジマ・ビッグカメラもヤマダ電機やヨドバシカメラ、エディオンなどと同様のキャンペーン内容です。
ドコモ home5Gの端末代ではなく、他の家電製品が40,000円分割引されます。
ドコモ home5Gを購入する際の注意点
- 対象の家電製品を購入しないとキャンペーンが適用されない
- 同時にスマホを購入しても割引されない
- 店舗によってキャンペーンの条件が異なる
- 端末在庫がないと契約できない
コジマ・ビッグカメラでドコモ home5Gを購入してお得になる人は、「他の家電製品も同時に購入する必要がある人」です。
他の家電製品が必要な人は、他社よりも高額のキャンペーンを受け取ることが可能です。
また、スマホは割引の対象外といったことも気をつけましょう。
代理店は申し込み手続きが簡単&ちょいお得がメリット
代理店から申し込むと家電量販店より還元される金額は少なくなりますが、手続きが簡単といったメリットがあります。
代理店 | キャンペーン | 受取り | 条件 |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB | Amazonギフト券 18,000円 | 4ヶ月後 | ・手続きなし ・4ヶ月後にメールで勝手に届く |
NNC (NNコミュニケーションズ) | 現金10,000円 | 1ヶ月後 | ・申し込みと同時に手続き ・1ヶ月後に振り込み |
ITX(アイティーエックス) | 現金10,000円 | 2ヶ月後 | ・申し込みと同時に手続き ・2ヶ月後に振り込み |
ディーナビ | なし | – | – |
ネットナビ | なし | – | – |
ドコモショップ(店頭) | dポイント10,000円分 | 不明 | 特になし |
どの代理店からでも、追加でオプションや外部サービスに加入することなく、申し込みと同時に手続きをするだけでキャンペーンが受け取れます。
そのため、キャンペーンを実施している代理店から申し込むとお得になるのは間違いありません。
「ディーナビ」や「ネットナビ」のようにキャンペーンを実施していない代理店もあり、中には公式キャンペーンを代理店独自のキャンペーンのような見せ方をしていることがあります。代理店で申し込む場合はキャンペーンの詳細をよく確認するようにしましょう。
公式ショップ系はdポイントだから使い道が限られる
公式オンラインショップやドコモショップなどの直営店から申し込んだ場合のキャンペーン内容をもう一度見てみましょう。
直営店 | キャンペーン | 受取り | 条件 |
---|---|---|---|
公式オンラインショップ | ・dポイント15,000円 ※限定用途・6ヶ月の期限がある ・事務手数料3,300円割引 | 2ヶ月後 | 特になし |
ドコモショップ(店頭) | dポイント10,000円分 | 不明 | 特になし |
dポイントで付与されるうえに、公式オンラインショップから申し込んだ場合は用途が限定され、かつ利用期間が進呈月から6ヶ月といった制限があります。
しかし、条件は特になくドコモ home5Gを購入した全ての人が受け取ることが可能です。
進呈される時点で契約者がdポイントクラブ会員・ドコモビジネスメンバーズ会員ではない場合、ポイントが進呈されないため注意しましょう。
ドコモhome5Gは代理店と家電量販店のどっちで申し込むべき?
ドコモ home5Gは原則「代理店」でお申し込みするのが最も金銭的な面でお得です。
ただ家電量販店でのお申し込みの方がおすすめできる人もいるので、それぞれのおすすめする人とおすすめしない人を紹介します。
家電量販店での契約がおすすめな人とおすすめできない人
家電量販店でドコモ home5Gを購入するのがおすすめな人はこちらです。
- 欲しい高額家電がある方
- 端末をすぐ手元に欲しい人
※在庫がない場合は1ヶ月程度待つ例もある
家電量販店でのドコモ home5G契約は、他の家電製品も購入することで、その家電製品が40,000円割引されるため、元々家電製品を購入する予定があった人におすすめです。
ただ、買う予定のなかった家電製品を購入すると結果的に損をしてしまうことがあるため、その家電製品が本当に必要かどうかはしっかり考えましょう。
また、家電量販店ではドコモ home5G HR01の在庫があれば、その場で契約してすぐ持って帰れるのもメリットですが、在庫がない場合は入荷するまでに1ヶ月ほど待たなくてはいけない可能性もあるので、確実に即日利用できるとは限らない点には注意が必要です。
一方で、以下のような人には家電量販店でドコモ home5Gを購入することをおすすめできません。
- ドコモhome5Gの申し込みで損をしたく無い人
- 現金やその他ポイントでキャッシュバックを受け取りたい人
- 自宅の近くに家電量販店が少ない人
- dアカウントを分けたくない人(家電量販店経由は必ず分かれます)
上記にもあるように、家電量販店は在庫不足であることがあるため、すぐにドコモ home5Gを利用開始したい人が家電量販店で申し込むことにはリスクがあります。
また、家電量販店のキャンペーンは現金やその他ポイントでキャッシュバックを受け取ることができないので、総額ベースでお得なドコモ home5Gを申し込みたい方には向いていません。
さらに、家電量販店でドコモ home5Gを申し込む場合、必ずdポイントアカウントを新規発行させられるので、現在dアカウントをお持ちの方はアカウントが分かれてしまうので、ポイント還元等の条件が不利になってきます。
※代理店での申し込みであれば、dアカウントは共通でできます。
また、地方に行けば行くほど、競合店が減るのでキャンペーンの内容は薄くなっていきます。
追記:プレステーション5を安く買いたい人には家電量販店がおすすめ?
最近はプレステーション5が入荷されており、ホームルーターを家電量販で購入していたくだと4〜5万円ほど割引ができるため、プレステーション5が実質5,000円ほどで購入することも可能だそうです。
プレステーション5は在庫がなく価格が高騰したりと手に入れるのが難しいと言われていましたが、今はチャンスのようです。
家電量販店の店舗によって在庫状況やキャンペーン内容もことなりますが、プレステーション5の購入を検討されている方は、家電量販店での購入を検討してみるのもよいかと思います。
ただ、私のいった家電量販店ではHR02は展示されているものだけで、在庫はありませんでしたので購入はできませんでした。
HR02の在庫も限りがあると思いますので、気になる方はお近くの家電量販をのぞいてみてはいかがでしょうか。
そもそもPS5をドコモhome5Gでするのはおすすめできないので、PS5を快適にしたい方は光回線にすることを推奨します。
代理店での契約がおすすめな人とおすすめできない人
代理店でドコモ home5Gを購入するのがおすすめな人はこちらです。
- 現金またはその他ポイントでキャッシュバックを受け取りたい人
- 複雑な手続きなしでキャンペーンを受け取りたい人
- 店舗に行く手間なしで契約をサクッとしたい人
- dアカウントを分けたくない人
代理店のキャンペーンは、現金やAmazonギフト券などの比較的使い道の自由度が高い形で受け取れます。そのため、キャッシュバックで何か買い物をしたい人や使い道が決まっていない人におすすめです。
また、代理店は店舗に行く必要がなく、かつキャンペーンを受け取るのに複雑な手続きが不要です。
自宅で簡単にドコモ home5Gの申し込みからキャンペーンの手続きまでを済ませたい人にもおすすめです。
一方で、以下のような人には代理店でドコモ home5Gを購入することをおすすめできません。
- すぐにキャンペーンを受け取りたい人
- 今日端末が欲しい人
1番キャッシュバックの早いNNC(NNコミュニケーションズ)の場合でも、受け取るまで1ヶ月、金額の大きいGMOとくとくBBの場合は4ヶ月かかります。
そのため、すぐにキャンペーンを受け取りたい人にはおすすめできません。
ドコモhome5Gの代理店キャンペーン比較!1番お得なのはGMOとくとくBB経由
ドコモ home5Gの代理店4社のうち、NNCとITXとGMOとくとくBBの3社がキャッシュバックキャンペーンを実施していますが、結局どこがおすすめなのでしょうか?
結論、基本的にはGMOとくとくBBがおすすめです。
ただし、現金キャッシュバックが良い人はNNC(NNコミュニケーションズ)をおすすめします。
キャッシュバック | 受け取り時期 | |
---|---|---|
GMO | 18,000円 ※Amazonギフト券 | 4ヶ月後 手続きなしで自動で届く |
NNC (NNコミュニケーションズ) | 10,000円 ※現金キャッシュバック | 1ヶ月後 |
ITX (アイティーエックス) | 10,000円 ※現金キャッシュバック | 1ヶ月後 |
ドコモ home5Gの申込み窓口はGMOとくとくBBがおすすめ
GMOとくとくBBはプロバイダ運営実績が20年以上あり、2019年・2020年にはオリコン顧客満足度「プロバイダ 広域企業」で1位を獲得するほどの信頼を得ています。
そして、キャンペーンの金額も18,000円と、ITX(10,000円)より8000円も高額なので、もし現金化する場合でもITXより高額なのは間違いありません。
また、GMOとくとくBBのキャンペーン受取りの手続きも簡単で、ドコモ home5Gの申し込みと同時に手続きするだけです。
Amazonギフト券を受け取れるのが4ヶ月後で少し遅いですが、Amazonをよく利用する人、総合的に安く利用したい方におすすめです。
\ WEB窓口で最大キャッシュバック /
オリコンで2年連続1位の実力の安心感
現金キャッシュバックならNNコミュニケーションズがおすすめ
NNコミュニケーションズは、最短で現金キャッシュバックを受け取ることができ、手続きも簡単な代理店です。
- 代理店サイトから申し込む
- 申し込み内容の確認がNNCから入る
→この時にキャッシュバック手続きが完了 - home5g使用開始から1ヶ月後の月末にキャッシュバックが振り込まれる
NNコミュニケーションズはhome5Gを申し込みする際に、そのままの流れでキャッシュバック手続きが完了するのでhome5Gを開通した方のキャッシュバック還元率が100%という実績があります。
NNコミュニケーションズは安心感と満足度も高い代理店ですので、現金キャッシュバックを希望される方は忖度なしにおすすめです。
\ 現金1万円が最短キャッシュバック/
キャッシュバック還元率100%!
ITXはキャッシュバックの受け取りが少し遅いけど安心感のある代理店
ITXは国内最大級の代理店で、全国各地にNTTドコモショップを166店舗を展開しています。
そのため、サポート体制に安心感を持ちながら利用できます。
光回線やホームルーター、モバイルルーターなどのWi-Fiを契約する際、運営会社のサポート体制の良し悪しは非常に重要になります。解約する際、サポート体制が悪いとスムーズに解約できなくなるからです。実際に解約できる時期が当初解約したい時期よりも遅くなり、無駄に費用を支払うケースもあります。
また、ITXでドコモ home5Gを購入してキャンペーンを受け取る場合、キャンペーンの手続きは申し込みと同時に行い、2ヶ月後に自動的に指定の口座に振り込まれます。
さらに、指定のオプションや外部サービスに加入する必要もありません。
複雑な手続きや不要なオプションに加入せずとも、ドコモ home5Gの申し込みと同時に手続きをするだけで誰でも現金15,000円を受け取れます。
\ 現金10,000円CB&国内最大手の安心感 /
ドコモホームルーターhome5Gの解約方法|違約金は無料
home5Gを解約される際には、下記を参考にしてみてください。
契約期間の縛りがなく解約時の違約金は無料!
home5Gには契約期間の縛りがなく、どのタイミングで解約をしても、違約金はかかりません。
そのため、違約金のことは気にせず解約することができます。
ただし、違約金とは別に端末残債の支払いが必要な場合があります。
36ヵ月以内の解約は端末残債が請求される?|HR02は注意が必要
36ヵ月以内に解約をされた場合は、基本的に端末残債の支払いが発生します。
home5Gを契約した際に使用する端末の「HR01」または「HR02」は、買取となります。
そのため、解約後に端末を返却する必要はありません。
また、36ヵ月使用することで、端末代金と同額の割引が受けられるため実質無料となります。
ただし、それまでに解約をした場合は残債の支払いが必要となります。
解約時期によってかかる費用はことなるため、下記を参考にしてみてください。
HR01の場合
解約時期 | 端末残債 |
---|---|
6ヶ月目解約 | 33,000円 (1100円×残30回) |
18ヶ月目解約 | 19,800円 (1100円×残18回) |
30ヶ月目解約 | 6,600円 (1100円×残6回) |
HR02の場合
解約時期 | 端末残債 |
---|---|
6ヶ月目解約 | 59,400円 (1980円×残30回) |
18ヶ月目解約 | 35,640円 (1980円×残18回) |
30ヶ月目解約 | 11,880円 (1980円×残6回) |
home5GのHR02は、2023年3月7日に発売したばかりの新機種ですので、端末代が71,280円とHR01の2倍近い金額となります。
そのため、端末残債金額はかなり高額に。
HR02の契約を検討されている方は、注意が必要です。
家電量販店では、端末代金が完全無料となるキャンペーンを実施している場合があります。この場合は、いつ解約しても端末残債がかからくなるため、かなりお得です。
My docomo(WEB)解約手続きをおこなう
home5Gを契約した際に紐づけをしたdアカウントを使って、My docomoにログインをすることでいつでも解約が可能です。
My docomoページ内の検索まどに「回線の解約」と入力し、あとはと指示に従って進めていくとスムーズに進めることができます。
ドコモショップで解約手続きをおこなう
home5Gはドコモショップでも、解約手続きが可能です。
契約をしたショップでなくても、ドコモショップであればどの窓口でも対応してもらえます。
本人確認が必要となりますので、「運転免許証」または「保険証」を忘れないように気をつけましょう。
解約月の料金は日割りにならない
home5Gを解約した月の月額料金は、日割りにはなりません。
月初でも月末でも、1か月分の料金の支払いが必要となります。
解約をされるときは、タイミングを間違えないほうがお得です。
解約のタイミングは月末がおすすめ
home5Gの解約手続きを行うと、すぐにインターネットが使えなくなってしまいます。
ただし、先ほど説明した通り月初でも月末でも解約したタイミングにかかわらず、1ヵ月分の料金がかかります。
そのため、home5Gは月末に解約するのがおすすめです。
月末に解約しようとして、月をまたいでしまわないようにご注意ください。
8日以内にキャンセルすれば実質負担なしで解約可能?
home5Gが手元に届いた日を1日目として、8日以内にドコモへ連絡をすると端末残債を払わずにキャンセルできる可能性があります。
ただし、8日以内のキャンセルはクーリングオフやお試し期間とはことなり、条件がそろった場合のみ受け付け可能となっていますので、注意が必要です。
- 端末は返却が必須
- ドコモから電波の改善策を試しても状況が改善しない
- 契約窓口での説明に不備があった
これらの条件がかかわってきますので、気軽にキャンセルできる訳でありません。
契約したのに「全然使えない」という場合は、相談窓口に連絡されることをおすすめしますが、だれでも対象となるものではありませんので注意が必要です。
電話番号:0120-800-000
受付時間:9時~20時(年中無休)
ドコモhome5Gのよくある疑問や質問
最後にドコモ home5Gのキャンペーンについてよくある質問を紹介し、回答します。
Q1:新しいdアカウントが発行されたけど統合はできるの?
新しく発行されたdアカウントと既存のdアカウントは統合できます。
dアカウントを統合することで、2つのアカウントのポイントをまとめたり、高い方のランクを使用できるようになったりするなどのメリットがあります。
dアカウントの統合方法はdポイントクラブの「『dポイントクラブ会員統合』のお手続き方法」を参考にしてください。
Q2:home5Gの端末在庫がないとどうなるの?
ドコモ home5Gの端末在庫がない場合は、入荷されるまで待つことになります。
家電量販店やドコモショップで購入しようとした場合は在庫が入荷されるまで予約状態となり、代理店やWEB窓口で申し込んだ場合は、端末入荷時に開通処理をして発送してくれるのを待つのみといった状況になります。
ドコモ home5Gの端末在庫がない場合、窓口によってキャンペーンの取り扱いが変わるため注意が必要です。
家電量販店は購入時のキャンペーンが適用されます。
そのため、予約時と購入時のキャンペーンの内容が変わる可能性もあります。
一方で、代理店・WEB窓口は申し込み時のキャンペーンが適用されるため、キャンペーンが変わるリスクがありません。
ドコモ home5Gの端末在庫がない場合は、キャンペーンに関するリスクも踏まえて窓口を選びましょう。
Q3:ドコモ home5Gのキャンペーンはお得なの?
ドコモ home5GとホームルーターにはWiMAXやSoftBankAirがありますが、実質月額(実際にかかる費用)の金銭面ではWiMAXがお得です。
ホームルーター | 実質月額 |
---|---|
ドコモ home5G | 3,700円〜5,600円 |
SoftBankAir | 5,368円(税込) |
WiMAX | 3,700円〜5,300円 |
各プロバイダや代理店が実施しているキャンペーンによって実質月額料金が異なりますが、WiMAXの方が優位と言えます。
しかし、WiMAXとドコモ home5Gとの間で実質月額料金や通信品質の差はほとんどありません。
そのため、スマホがドコモならドコモ home5G、その他のスマホを使用しているならWiMAXがお得になります。
ホームルーターの選び方の詳細については「ホームルーター(置くだけWiFi)おすすめ5社比較!2023年12月最新ランキングと選び方」を参考にしてください。
Q4:ドコモ home5Gの端末代はキャンペーンで実質無料じゃないの?
ドコモ home5Gはどこで申し込みをしても以下の料金設定となっています。
本体価格 | 一括時:39,600円 分割時:1,100円×36回 |
月々サポート | 1,100円割引×36回 |
home5G基本月額 | 4,950円 |
実質無料という表現は、月々サポートで一括時39,600円・分割時1,100円×36回の端末代を相殺してくれていることを表しています。
そのため、実質無料とは、実際の端末代は有料ではあるが月々サポートによって無料のような扱いになるということです。
ただ、家電量販店で申し込むと、一括払いのみといった条件はあるものの、端末代33,000円の割引が適用され、端末代6,600円だけとなります。
更に月々サポートは適用されるため、最初の36ヶ月は3850円で利用できます。
Q5:ドコモ home5Gの端末代一括0円キャンペーンはもうないの?
ドコモ home5Gの端末代一括0円キャンペーンは2021年12月31日に終了しており、今はもうありません。
代わりに、同時購入かつ対象の家電製品40,000円割引などを実施しています。
家電量販店が実施しているキャンペーンはどんどん改悪に向かっており、今後さらにキャンペーンの内容が悪くなる可能性もあります。
そのため、GMOとくとくBBなどの代理店から申し込むのが最もお得になることも考えられます。
Q6:ドコモ home5Gは契約していない住所でも使えますか?
登録している住所以外での使用はできません。
・ご登録いただいた設置場所住所以外でのご利用をドコモが確認した場合、「home 5Gプラン」お申込み時に新規で発行いただいたdアカウント/ビジネスdアカウントの連絡先メールアドレスへ通知し、ご利用を停止します。 ・連絡先メールアドレスの登録がされていない場合は、事前通知なしで利用停止となります。 ・設置場所以外での利用を複数回繰り返すなどの禁止行為を当社が確認した場合、当社が回線解約を行うことがあります。
引用元:ドコモ公式サイト
禁止されている行為となりますので、登録していない住所で使用することで通信が停止するだけでなく、繰り返し使用してしまうと回線が解約となってしまう場合もありますのでご注意ください。
まとめ
ドコモhome5Gについてご紹介してきましたが、簡単にまとめるとこんな感じです。
- ドコモスマホ契約者ならhome 5Gはかなり安い
- 3日間制限はあるが、無制限ぽく使える!
ただし制限がないとは言い切れない - ライトユーザーなら光回線代わりになる
- オンラインゲームが快適にできない可能性がある
- 三大キャリア中ドコモが5G回線のエリア拡大が一番速い
ドコモ home5G HR01はホームルーターの中でも最高スペックと言えます。
ちなみに実際に使ってみた感触だけでいえば、Ping値がWiMAXのHOME 5G L11より悪い数値なので、オンラインゲームをする人ならドコモhome 5GよりWiMAXの方がおすすめと実感しています。
\ WEB窓口で最大キャッシュバック /
手間なく18,000円キャッシュバック
\ 現金1.5万円が最短キャッシュバック/
キャッシュバック還元率100%!