Yahoo!WiFiは月額が最安値!オプションの外し忘れには注意

Yahoo!モバイル

なんと今だけ月額最安値級のキャンペーン中!!

【506HW】は業界最安値級で、もちろん、送料0円、端末代0円! 家でも外でもオトクに高速インターネット♪

Yahoo!WiFiとは?

Yahoo!モバイル

Yahoo!JAPANがYmobileとして提供しているポケットWiFiがYahoo!WiFIです。

実はY!mobileの正式名称って、ヤフーモバイルなんですよ!

さて、Yahoo!JAPANと言えば、昨年まで日本での検索エンジン利用率が6割以上と日本で一番でしたが、最近がGoogleにシェアを抜かれている事でも有名ですが、ヤフーオークションやヤフーショッピングなども最近は好調で楽天市場よりも利用者が多いと言われています。

また、Ymobileの親会社は今ではソフトバンクで知られていますが、Yahoo!JAPANもソフトバンクの子会社であり、いわば、ソフトバンクのWiFiのようなものです。

Yahoo!WiFiは特別割引キャンペーン中

今だけ通常よりも月額が460円安く利用出来る、月額割引キャンペーン中です。

この機会をお見逃しないようにしていただければ確実に得が出来ます。

→ Yahoo!WiFiをみてみる

Yahoo!WiFiの特徴を紹介

サービス内容や月額だけでなく速度や繋がりやすさはどうか?というのも大切だと思います。

ただ安くても繋がらなかったら、ただの邪魔な箱ですからね。

月額は最安値の2,000円代。

Yahoo!モバイル

キャンペーンなどによってこの金額より安くなっていることもあるのですが、基本的な月額利用料は2,480円です。

Ymobileの一般的な月額が3,696円、WiMAXが3,696円~4,380円だという事を考えると充分安いのではないかと思います。

しかし、実際に請求される月額が、もう少し高くなってしまう人もいます。

理由はこれ。

「Yahoo!プレミアム会員限定」と書いてあります。

結論を先に言うと契約時には「yahoo!プレミアム(月額462円)に加入しなさい」という事です。

という事は、月額基本料の2,480円にYahoo!プレミアムの月額462円加算され、2,942円(税抜き)という金額になってしまうので、オプションを外さないと最安値にはなりません。

しかし、yahoo!プレミアムは無料期間があるので、その間に外すと確実に最安で利用できます。

Yahoo!プレミアムとは?

Yahoo!プレミアムは、yahoo!の提供するサービスなどをお得に利用できるプレミアムオプションのことで、大きく2つの特徴があります。

  • 5のつく日はTポイント9倍
  • yahoo!オークション制限なしで使える
5のつく日はyahoo!ショッピングのTポイント9倍

yahoo!プレミアムのポイント増加キャンペーン

yahoo!ショッピングは日本最大出店数を誇る、ネットショッピングサイトで知らない人は少ないと思います。そんなサービスですが、最近は楽天よりも扱っている商品数が多かったり、また値段も安かった利するのが特徴ですが、yahoo!プレミアム会員は、5のつく日の買い物はTポイントカードが9倍になるので、通常よりも更にお得に買い物を楽しめます。

Yahoo!オークションが無制限で楽しめる

引越し時などで不必要なものを売ろうと思った時などに真っ先に思いつくのがオークションだと思いますが、ヤフオクはyahoo!プレミアムオプション加入者でなければ、出品ができません。

また、購入金額にも制限が掛かっており、少々値の張る家具などを買おうものなら、yahoo!プレミアムが必要になってきます。

しかし、yahoo!プレミアムに加入していると、こういった制限を気にせずに利用することができます。

他社と比較した時の月額(オプション料金込み)

Ymobileのプロバイダは3つあり、その中でも安い2つの月額を比較すると、Yahoo!WiFiは最安値ということがわかります。

Ymobileのオプションを外さなかった時の最安値の月額は2,856円で504HWを利用できる、「Broad LTE」というプロバイダが提供しているもの。

→ Broad LTEをみてみる


※このプロバイダも月額1,000円(2ヶ月無料)のオプションと端末保証サービスという月額300円のオプション加入が必須なので、外さなければ月額は跳ね上がります。

とはいえ、オプションさえきちんと外せば、YahooWiFiは2,480円と最安値です。

プロバイダYahoo!WiFIBroad LTE
メイン
端末
401HW504HW
月額2,942円
(オプション料込)
2480円が基本
2856円
契約期間3年間3年間
支払方法クレジットカードクレジットカード
口座振替
初期費用3,000円18,857円+3,000円
(クレカ払い時は
18,857円無料)

月額で見ると、BroadLTEの方が高いのが現状です。

しかし、BroadLTEで利用できる端末は504HWなので、コストパフォーマンス面では優位です。

また、Ymobile公式サイトと比較してみると。

プロバイダYahoo!WiFIBroad LTE
メイン
端末
401HW504HWなど
月額2,942円
(オプション料込)
2480円が基本
3,696円
契約期間3年間3年間
支払方法クレジットカードクレジットカード
口座振替
初期費用3,000円3,000円
端末有料(分割)

これから見ると、Ymobile公式サイトは、割引なしの価格なので、一番月額が高いです。オフィシャルというのは全て値段が高いですね。

値段で選ぼうと思われていたのであれば、Yahoo!wifiにされる事を強くお勧めします。

Ymobileだけでなくポケットwifiで最安値といって良いでしょう。

→ Yahoo!WiFiをみてみる

Yahoo!WiFiは月間通信制限7GBで3日間通信制限1GB

Yahoo!WiFiは月間の通信制限が7GBとなっており、通信制限に掛かるとネットができないほどの速度となってしまいます。

動画であれば読み込まないし、WEBサイトであれば1ページの読み込みに1分~3分程の時間が掛かってしまう為、ほとんどネットができないという様な表現をしております。

そこで実際、どのくらいで7GBに到達するのか?というのを調べてみました。

7GBはどのくらい動画を見ればかかるのか?

ちなみに利用するデータ通信量は、PCとスマホのどちらを基準にするのかで大きく変わります。

今回はyoutubeと人気のある動画配信サービスのhuluで調査をしました。

 7GBまでの時間PCスマホ
youtube
(HD画質)
 5.8時間12.5時間
youtube
(通常)
約12時間約25時間
hulu 13時間約20時間

※youtubeに関しては広告を5秒で消したとして計算しています。

この様に7GBまでの到達時間は連続視聴でも平均して、意外にも短いと思った方も多いのではないでしょうか。

しかし、動画の視聴だけしかしないわけがないと思うので、一番気にしないといけないのはネットサーフィン、アプリの起動、データのアップロードやダウンロードなど、様々なところでデータ通信を行うという事です。

そう考えると、動画視聴だけの時間はアテにならないので、できる限り3分の2もしくは半分程度しか見れないと思って利用するのが理想ではないでしょうか。

また、3日間で1GB制限もあり、3日間で1GBを超えた場合も128Kbpsという低速モードになってしまうので、注意が必要です。

「Yahoo!WiFiの利用は、動画をあまり見ない方に向いている」と言えるでしょう。

もし、動画を月に10時間以上は見るかもしれない方は、7GB制限の無いポケットWiFiにする事をお勧めいたします。

⇒ 7GB制限の無い使い放題のポケットWiFiの比較はこちら

Yahoo!WiFiの端末401HWのスペック

401HW

401HWWは、最も軽い端末の一つであり、出張などの移動が多い人が良く利用していますが、どのくらいの速度で使えてサイズやちょっとした性能などをご紹介いたします。

端末名401HW
通信速度
(LTE)
下り最大速度
112.5Mbps
重さ約75g
寸法約W90.9×H56×D13mm
バッテリー連続使用
6時間
同時接続
可能台数
10台

基本的に利用する電波は、ソフトバンクの900MHzのLTEなので、WiMAXの山間部で繋がらないところや地下などでも安定した繋がりを見せてくれます。(3Gも4Gも同じです。)

更に401HWの3つの特徴(Yahoo!WiFi推奨)

  • 軽量かつコンパクト設計
  • クールでシンプルなLED表示
  • 約5秒でクイック起動

どちらかというと、ビジネス利用で便利な機能満載というイメージですね。

常に荷物が重たい方からすると軽く持てますし、ビジネスで利用にもふさわしいシンプルデザイン。それでいてクイック起動なので、気楽に使いたいという方にもってこいだと思います。

401Hの電波の強度はLEDのサインでパッと分かる

液晶パネルだと電波のマークなどで電波の強度がすぐにわかりますが、401HW液晶ではないけど、見ただけですぐにわかるようになっています。

この様に、シンプルだけど、誰が見ても直観的に見てわかるようなマークとLEDのカラーサインになっています。

実はYahoo!WiFiは使い放題プランも使っている

502HW

また、あまり選ぶ方はいませんが、502HWという504HWの前の機種で、月額3,696円でたっぷり使える月間データ容量制限なしプランもあります。
もちろん、送料0円、端末代0円! 家でも外でもオトクに高速インターネットができます。

ただ、使い放題がよい方は何度もお伝えすることになりますが、WiMAXを利用する方が確実によいですよ。

その理由は、電波の利用できるエリアですが、この使い放題プランで利用できるAXGPという電波はまだまだエリアが狭く、大阪の梅田や東京のお台場などでも電波が1本のところが多く、少し外れると電波が届かない、室内に入ると圏外になるといったことが多いです。

まとめ

Yahoo!WiFiはお得かどうか?という観点だけでいうならば間違いなく最安値でお得です。しかし、BroadLTEの方がコスパが良いと言わざるおえません。そして、バッテリーも401HWよりも強く10時間程の連続使用が可能なので、バッテリーも重視される方は502HWにされます!しかしデメリットは端末が重たいというところです。

とはいえ、ヤフオクを使っているもしくは今後使う方は、Yahoo!WiFiの方が月額は安いです。それに、端末としても軽く、シンプルなので、ビジネスシーンにマッチしやすいと言えるでしょう。

また設定も使い方がシンプルなので簡単と言っても良いでしょう!その為、機械が苦手な方にも良いかもしれませんね!

Yahoo!モバイル


→ Yahoo!WiFiをみてみる